作詞も手がける清水美依紗の“歌詞が心に響いた曲”とは?「聴くたびに祖母のことを思い出す」

清水美依紗

文=清水美依紗 編集=梅山織愛


TikTokで洋楽やディズニーソングなどをカバーしたことをきっかけに注目を集め、今年4月に自身が作詞した楽曲『High Five』でメジャーデビューを果たした清水美依紗。8月24日には、zopp氏と共に作詞を手がけた2nd Digital Single『Niji』をリリースした。

そんな彼女が音楽を自ら作り出す存在でもあるアーティストに、思い入れのある楽曲をプレイリスト形式で紹介してもらう連載「アオハルアルバム」に登場。影響を受けた「歌詞が心に響いた曲」をお気に入りのフレーズと共に紹介する。


Last Summer Whisper/杏里

あの日のままで話をして欲しい 海の好きなあなた ねぇ 私はずっと頬づえつきながら聞いてるだけでいい

この曲は失恋ソングで、失恋したわけでもないですが、この歌詞はとても響きましたし、共感しました。好きな人の話はずっと聞いていたいし、どんな顔でどういう声で話してるのか、その姿に愛おしさも感じるタイプなので、もし失恋したとしたらホロっと甘く、切なく感じると思います。

夏夕空/中孝介

人として守るもの 人として学ぶこと 亡き祖父が紡ぐ 大切な言葉はこの胸に

夏夕空 薫り立つ 鮮やかな過ぎ去りし日々 心のまま笑いあった あの夏の思い出よ

歌詞では祖父と書いてありますが、私は祖母を3年前の留学中に亡くしました。そのときによく聴いていた曲です。

海外にいたので、最期を見届けることもお葬式に出ることもできず祖母の顔も見れなかったのが心残りですが、祖母の紡ぐ言葉が今となっては私にとって大切な言葉で、この歌詞を聴くたびに祖母のことを思い出します。

You will be found/ミュージカル『Dear Evan Hansen』より

Even when the dark comes crashing through(闇に押しつぶされそうなときや)
When you need a friend to carry you(自分を導いてくれる人が必要なときも)
And when you’re broken on the ground(大地に叩きつけられそうなときでさえも)
You will be found(君はひとりじゃない)

初めてこの曲を聴いたのはブロードウェイでの公演でした。

ざっくり説明すると、母子家庭で育ったエヴァン・ハンセンは、ひとりも友達がいない対人恐怖症の高校生。ある日、セラピストからの宿題で自分宛てに書いた手紙を、同級生のコナーに奪われてしまう。後日、校長に呼び出されたエヴァンは、コナーが自殺したことを知らされ、エヴァンの手紙を見たコナーの両親は、ふたりが親友だったと勘違いしていた。エヴァンは彼らを悲しませたくない一心で、ありもしないコナーとの嘘の思い出を話し始める、というお話です。

「ひとりじゃない」というこの映画の究極のテーマでもある希望を抱くこの楽曲ですが、その希望はコナーの嘘とわかっていながらも、そうあってほしいと願ってしまう複雑な曲です。

言ってしまえば自業自得の状況下なのに彼自身の本心も垣間見え、描かれているこの歌詞がグッと響きました。

夢まであと少し/映画『プリンセスと魔法のキス』より

楽な生き方 するのもいいけど 私は夢を目指してがんばっているの あとすこし もうすぐよ 無理だと言われても気にしない

自分が夢を持って、その夢を現実にするためにやらなければいけないこと、努力しなければいけないこと、けっして簡単なことではないけどそういう現実味のあることも“あとすこし、もうすぐ”ってがんばろうと思えるようになった曲です。

清水美依紗

ニューシングル「Niji」

思わず世界が踊り出したくなるエナジーあふれる楽曲。夜の空に虹がかかる、不可能なことも可能にできるんだ、という強い思いを歌った曲です。虹は多様性の色で、自分の色を大切にしたいという思いもあります。

【連載】アオハルアルバム

この曲に勇気づけられた、聴くと当時の思い出が蘇る。そんな楽曲を自ら作り出す存在でもあるアーティストに、思い入れのある楽曲を紹介してもらう連載。

第1回:MiKiNA EMPiRE(EMPiRE)
第2回:つばきファクトリー
第3回:宮本佳林
第4回:MAYU(Little Glee Monster)
第5回:Novel Core
第6回:山田健人洲崎貴郁(Runny Noize)
第7回:海(リーガルリリー)
第8回:RINA(SCANDAL)
第9回:花村想太(Natural Lag)
第10回:森田美勇人(7ORDER)
第11回:尾木波菜(≠ME)
第12回:佐野文哉(OWV)
第13回:中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
第14回:ビッケブランカ
第15回:宇原雄飛(DEEP SQUAD)
第16回:新山詩織
第17回:iScream
第18回:大森莉緒(ラストアイドル)
第19回:平山遊季(アンジュルム)
第20回:野中美希(モーニング娘。’22)
第21回:宮本佳林
第22回:橋口洋平(wacci)
第23回:白間美瑠
第24回:小波津志(PSYCHIC FEVER)
第25回:BUDDiiS 前編後編
第26回:中谷日向(円神)


この記事の画像(全3枚)



  • 清水美依紗

    『Niji』

    発売日:2022年8月24日(水)

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。