CATEGORYカテゴリから探す
PICKUP編集部イチオシ記事
SPECIAL総力特集
FEATURE特集
NEWSニュース
JOURNALジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
VIDEO動画
RANKINGランキング
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
「しながら」楽しむラジオのすべて
自称“ラジオ変態”、奥森皐月。3歳から芸能活動を始めた、16歳の女優・タレントである。週30時間もラジオを聴く彼女が、特に愛してやまないのが「JKには到底辿り着けない価値観」を得られる、“おじさん”による番組だ。 『東京ポッド許可局』の魅力を、本人がコラムとして綴る。 刺激的で胸が高鳴る「未知」のお..
結成15年以内という条件があるにもかかわらず、2020年の『M-1グランプリ』に40歳超えの史上最高齢ファイナリストとして出場し、話題を呼んだお笑いコンビ・錦鯉。 ボケ担当で歯が8本ない長谷川雅紀は49歳、低い声でぶっきらぼうにツッコむ渡辺隆は42歳。2月20日深夜には『オールナイトニッポン0(ZE..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 今週のおすすめ記事 1位:岡崎体育×鬼龍院翔、コンプレックスがあっても成功するための「小5の女子がベタに笑えるもの」 昨年、QJWebの創刊..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! そして現在、QJWeb公式ツイッターでは、サイト開設1周年を記念して、Netflixギフトコードがもらえるキャンペーンを実施中! 合わせてご覧..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 今週のおすすめ記事 1位:アイドルを<仕事>にするために、寺嶋由芙が変えたいこと「“変だな”と思うことを我慢したくない」 ソロアイドルとして..
音声ソーシャルサービス『Clubhouse』はなぜ大人気なのか。そもそも何? 今さら聞けない仕組みと、魅力の本質をゲーム作家・米光一成が解説。孤独担当大臣におすすめしたいそうです。 雰囲気は「音声版ツイッター」 コロナ禍の生活で失われたのは、雑談するチャンスだったんじゃないか。暗い方向に考えがちにな..
ナインティナインの苦楽を、誰よりも近くで見てきた人物がいる。 『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で作家を務める、小西マサテル。1994年の番組1部昇格から参加して26年、ほぼ毎週のように顔を合わせ、ふたりの変化と進歩を間近で見つめてきた。 結成30周年を迎えたナインティナイン..
『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が始まったのは、1994年4月。当初は月曜2部(27時〜29時)を担当し、7月から木曜の1部(25時〜27時)を担当することになる。岡村隆史23歳、矢部浩之22歳だった。 2014年9月に矢部が卒業した時点で、放送回数は1000回以上。『オー..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 今週のおすすめ記事 1位:『銀魂』とは“悪友“。15年を共にした宮脇千鶴監督の「恋愛感情ではない」けど特別な思い テレビシリーズの初期から作..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 今週のおすすめ記事 1位:「俺たちが一番おもしろい」M-1グランプリ煽りVTRの歴史 16年に及ぶM-1グランプリの歴史において煽りVTRは..
自称“ラジオ変態”、奥森皐月。3歳のころから芸能活動を始めた、16歳の女優・タレントである。2020年9月、子供のころから親しんできたラジオと伊集院光への猛烈な愛をしたためたコラムをQJWebで公開すると、多くの反響を呼んだ。 記事は伊集院本人の目にも留まり、2021年1月6日(水)の『伊集院光とら..
コロナ禍以降、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週木曜日から翌週水曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。 ※本記事の内容は2021年1月6日(水)時点での情報です。最新情報は各イベントの公式サイトなどをご確認..
編集部イチオシ記事
TOP RADIO
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。