CATEGORYカテゴリから探す
COMICQJWebコミック
SPECIAL総力特集
PICKUP編集部イチオシ記事
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
RANKINGランキング
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
カルチャーからニュースを読む
3月4日に生放送された『R-1グランプリ2023』決勝戦(カンテレ・フジテレビ)。ピン芸で戦うお笑い賞レースを観て、自身も“ソロアイドル”としてひとりで活動をつづけているでか美ちゃんが「背中を押された」瞬間とは? 「ひとりで生きられそう」なソロアイドル・でか美ちゃん 先日、Juice=Juiceの武..
ツイッターがヤバい。日本在住ドイツ人・マライ・メントラインがイーロン・マスクの「ツイッター改革」を検証し、天才お金持ちの「一見アホなふるまい」に騙されてはいけない!と訴えます。 ツイッター運営のズダボロぶり ツイッター社から「左派っぽい意識高い系キラキラ文化な社員」をクビにして追い出してやったぜ! ..
「松本人志「俺はごめん、払いたくはない」発言、杉田水脈ツイートを『脂肪の塊』で考える」から約3年、コロナ禍に始まり、オリンピックを超え、ウクライナ侵攻は未だ終わらず……優れた本を通してそんな世情を、時に激しく、時に熱く、時に絶望しながら書評してきた豊崎由美の連載、これが最終回! 小説の売れ行きは全般..
2022年8月25日、タレントのryuchell(りゅうちぇる)が妻・peco(ぺこ)との離婚、また新しい家族のかたちへの移行を報告した。またそれに際して、決断の前提となった自身の性別に関する違和感が語られた。 それ以来、ryuchellには常軌を逸した誹謗中傷が相次いだ。そうした反響に応答するかた..
「いつもダメ男とばかり付き合ってしまう」というでか美ちゃん。2月14日のバレンタインデーにちなんで、過去に経験したダメな恋愛エピソードと、“破滅癖”のある自身の恋愛傾向を分析する。 何歳になっても鉄板で盛り上がる「恋バナ」 先月末、地元・三重県に帰りました。高校当時の「いつメン」とカフェに行き、話題..
日本在住ドイツ人・マライ・メントラインが受けた啓示「百合コミックに注目だ!」。啓示のままに読み進めた中でひときわ素晴らしかった『ささやくように恋を唄う』を、不当にも忘れられた文芸的ニーズの一側面を深く突いてしまった傑作と読み解く。そして、そのキャラクタライズ考察を深めていくと、『バンドリ』『アマデウ..
ミャンマーのクーデターから2年。今も激しい戦闘により多くの市民が拘束され、軍の弾圧はつづいている。国家間の戦争も内戦もあってはならない悲劇の元凶。書評家・豊崎由美は、『ムチャチョ ある少年の革命』『ロスト・シティ・レディオ』の2冊を取り上げ「同胞同士の争い」の残酷な顔を覗き、一刻も早い終焉を祈る。 ..
活動開始から30年近いキャリアを積み重ね、今なお第一線で活動するバンド、BUMP OF CHICKEN。特に思春期に彼らの音楽と出会った人にとっては、心の柔らかい部分に刻み込まれた替えの利かない存在といえ、のちの邦楽シーンにも多大な影響を与えている。 この国のポップミュージックにとって、またポップカ..
1月4日に放送された『上田と女が吠える夜』の「推しに生かされているヤツSP」に“ハロー!プロジェクトのヲタク”として出演したでか美ちゃん。番組内で語り切れなかった推しメンへの愛、オタクとして日頃心がけていることとは? 『ジョジョ』オタクの叶美香、『ヒロアカ』オタクのオカリナも… 新年明けましておめで..
書評家・豊崎由美の年始恒例企画「スポーツの見立てで紹介するベスト本」企画。2022年といえばもちろんワールドカップの日本代表選手。大活躍の選手を見立てた本のベストイレブンを発表する。 ワールドカップの日本代表選手を11冊に見立てる この連載を始めて以来、年頭に続けている「見立てで紹介する前年読んだオ..
2022年マライ・メントライン文芸賞は『ロマニ・コード』(角悠介)に決定! ロマ言語の探究解析を行う若手言語学者のフィールドワーク体験記であり、実は「丸山ゴンザレスや村田らむのルポルタージュに近い」など、熱く、濃く推しまくるマライ・メントラインの授賞の弁をどうぞ。 マライ・メントライン文芸賞を授与す..
アニメ評論家・藤津亮太が2022年のアニメ映画を振り返る。キーワードは「大波のような映画」と「石のような映画」。激しいアクション、キャラクターの感情といった魅力の横溢する「大波のような映画」が趨勢であるように見えるが、確実に「石のような映画」が増えつつある。たとえば『かがみの孤城』のような……。進化..
編集部イチオシ記事
TOP JOURNAL ジャーナル一覧
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。