ラストアイドル大森莉緒が4年間の活動の中から特に「思い出深い曲」を当時の写真と共に振り返る

2022.4.27
大森莉緒

文=大森莉緒 編集=梅山織愛


秋元康が企画したオーディション番組『ラストアイドル』から誕生したアイドルグループ・ラストアイドル。バトルと称されるオーディションシステムでのグループメンバー決定や、高難度企画への挑戦などほかのアイドルにはない企画に挑むメンバーの姿で人気を博している。

そんなラストアイドルだが、2022年5月31日をもって活動を終了することを発表。これまでのグループ活動を網羅した初のフルアルバム『ラストアルバム』を4月27日にリリースする。今回はそんなラストアイドルから大森莉緒が、これまでの活動の中から特に「思い出に残っている曲」を紹介する。


「青春シンフォニー」

プロデュースバトルでLove Cocchiが、つんく♂さんにプロデュースしていただいた楽曲です。

ひとりで路上ライブを体験したり、大変なことも多かったですが、「青春シンフォニー」はLove Cocchiの絆が一気に深まって、成長できた曲です。

大森莉緒
「青春シンフォニー」

「Love Docchi♡」

プロデュースバトルで、指原莉乃さんにプロデュースしていただいた楽曲です。デートのために気合いを入れる女の子の心情が描かれている、とってもかわいい曲です。

自分のパートですが「あなたのために巻いた髪」の歌詞がかわいらしくて気に入ってます。

大森莉緒
「Love Docchi♡」

「愛を知る」

ラストアイドルが初めて選抜制になり、私が初めてフロントメンバーに選んでいただいた曲でもあり、とても思い入れがあります。

メッセージ性の強い歌詞で、明るくアップテンポなので聴いていると元気になれますし、一番大好きな楽曲です。

大森莉緒
「愛を知る」

「Break a leg!」

「ラスアイサバイブ」という、メンバー1対1の総当たりバトルをして、上位17人の選抜メンバーが歌唱している楽曲です。

タイトルには「成功を祈る」という意味が込められているので、応援ソングのようなHappyになれる曲です。

大森莉緒
「Break a leg!」

『ラストアルバム』より「僕たちは空を見る」

最初で最後のアルバム『ラストアルバム』に収録されているリード曲です。

歌詞の、メンバーそれぞれが新しい道を歩んで行くという姿に、これからの未来へ背中を押してくれているように感じます。

聴いていると寂しい気持ちにもなりますが、とても前向きで素敵な楽曲です。

【連載】アオハルアルバム

この曲に勇気づけられた、聴くと当時の思い出が蘇る。そんな楽曲を自ら作り出す存在でもあるアーティストに、思い入れのある楽曲を紹介してもらう連載。

第1回:MiKiNA EMPiRE(EMPiRE)
第2回:つばきファクトリー
第3回:宮本佳林
第4回:MAYU(Little Glee Monster)
第5回:Novel Core
第6回:山田健人洲崎貴郁(Runny Noize)
第7回:海(リーガルリリー)
第8回:RINA(SCANDAL)
第9回:花村想太(Natural Lag)
第10回:森田美勇人(7ORDER)
第11回:尾木波菜(≠ME)
第12回:佐野文哉(OWV)
第13回:中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
第14回:ビッケブランカ
第15回:宇原雄飛(DEEP SQUAD)
第16回:新山詩織
第17回:iScream


この記事の画像(全7枚)



  • 『ラストアルバム』

    『ラストアルバム』

    発売日:2022年4月27日(水)
    初回限定盤:7,700円(税込)
    ラスアイ盤:3,300円(税込)
    WEB盤:2,200円(税込)

    関連リンク

  • 『ラストアイドル ラストライブ』

    2022年5月29日(日)
    昼の部:開場11:00/開演12:00
    夜の部:開場17:00/開演18:00
    会場:東京ガーデンシアター(有明)

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。