リーガルリリー海が「学生時代に聞いたラブソング」を自ら撮影した写真と共に紹介!【アオハルアルバム】

リーガルリリー『Cとし生けるもの』

文=海 編集=梅山織愛


第一線で活躍するアーティストが、思い入れのある楽曲を紹介する連載企画「アオハルアルバム」

第7回は、1月19日にニューアルバム『Cとし生けるもの』をリリースしたリーガルリリーからベースの海が登場。「学生時代に聞いたラブソング」をテーマに、思い出の楽曲と彼女が撮影したその楽曲のジャケットになるような写真を紹介する。


東京/きのこ帝国

高校生のころに聴いたときは、ただバンドサウンドや雰囲気がかっこよくて好きだったのが、大人になって歌詞を見返すと何倍もその魅力に気づける曲。

学生のころから今もずっと好きな曲です。

リーガルリリー Ba.海
撮影=海(リーガルリリー)

RIVER/tofubeats

情景描写がどこまでも美しい一曲。中でも「ふたりの愛は流れる川のようです とぎれることないけどつかめない」という歌詞は繊細だけれど鋭く心に刺さりました。

リーガルリリー Ba.海
撮影=海(リーガルリリー)

正夢/スピッツ

今日の反省と明日の予習をする夜の布団で、夢と現実を行ったり来たりするその瞬間に、あなたに恋をしているのだと気づきます。

「ずっと まともじゃないってわかってる」というひと言を聴くためだけに何度でも聴いてしまう1曲です。

リーガルリリー Ba.海
撮影=海(リーガルリリー)

待ち合わせ/ハンバートハンバート

学生と電車というのは切っても切れないもの。ただ同じ時間の電車に乗って、駅に着く5分間だけ会話をして。

そんなきらきらとした瞬間が曲を流した途端にあふれてきます。

リーガルリリー Ba.海
撮影=海(リーガルリリー)

ニューアルバムより「惑星トラッシュ」

携帯が震えた瞬間に君の顔が浮かんで胸がどきどきするような、そんな一瞬を切り取った曲。

それぞれの確かな日々を生きる中で、ただ心だけはつながっていたいという切実さも込められているので、ぜひ守るべき生活のある皆さんに聴いてほしいです。

【連載】アオハルアルバム

この曲に勇気づけられた、聴くと当時の思い出が蘇る。そんな楽曲を自ら作り出す存在でもあるアーティストに、思い入れのある楽曲を紹介してもらう連載。

第1回:MiKiNA EMPiRE(EMPiRE)
第2回:つばきファクトリー
第3回:宮本佳林
第4回:MAYU(Little Glee Monster)
第5回:Novel Core
第6回:山田健人洲崎貴郁(Runny Noize)

【関連】若月佑美、挫折経験を語る。「苦しさが半端じゃなかった」女優を志したきっかけとは


この記事の画像(全7枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。