CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
豪華執筆陣によるカルチャー連載
作家・色川武大は数多くの純文学の名作を残し、阿佐田哲也としては『麻雀放浪記』の著者であり、伝説の雀士でもあった。 彼は滅多に政治について書かなかったが、例外に、ある文章を残している。ときは中曽根康弘内閣、その後自民党政権に代わり細川護熙連立内閣が誕生する。 色川の言葉(予言)はまるで現在に当てはまる..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 若林「日本社会全体の縮図だね。ああいうことが全国で起こってる」 『のぞき見ドキュメント 100カメ』 なんばグランド花月の公演再開の日に密着。芸人たちの楽屋やロビー、制作スタッフや運..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 役者たちが真剣勝負で遊んでいるように感じた『半沢直樹』 『半沢直樹』 最終回。ずっと激しいラブシーンをしているかのようなおっさんたちのイチャイチャっぷり。理屈抜きで楽しかった。『半沢..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 空気階段・水川かたまり「『お笑いの日』は祝日にしたほうがいいです、最高!」 『お笑いの日2020』 8時間生特番。最初は『音ネタフェス』。渡辺直美&ハライチ岩井の「醤油の魔神&塩の魔..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 亮「スタッフが親なら、ゲストは子供だと思っています」 『脱力タイムズ』 ゲストと全力解説員の中で、ルーレットに当たった人が「国民の怒り」を代弁する企画。すると「芸能人の不祥事」問題に..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 検索ワードでマネージャーに負けるジャンポケ太田 『太田伯山』 ゲストはジャングルポケット。「キャラが薄くて覚えてもらえない」というジャンポケ太田の悩み。検索ワードでも斉藤、おたけが先..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 春日妻からの最初の返信は「ん?どうした 昨日 梨泰院クラスでも見た?」 『水曜日のダウンタウン』 「愛妻家なら突然『愛してるよ』とLINE送っても、妻は素直に喜んでくれる説」では、愛..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 有吉「そんなバカ、相手にしなくていいんだよ。クソかよって蹴飛ばせばいいんだよ!」 『ロンドンハーツ』 前回『ロンハー』に出演した際は濱家の“濱ペイ”振りをスカしたシュウペイだが今回は..
『酒場っ子』、『天国酒場』などの著書を持つ、人気酒場ライター・パリッコさんが提案する「スーパーマーケット」の楽しみ方。 近年、自然発生的に中華街化している池袋北口界隈を散策し、飲むのが大好きだ。日本人がほとんどおらず、店員も客も中国語で会話をしているのが当たり前の風景である街の中華スーパーを、中国旅..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 ザコシ「若様すげぇんだよ! 引き出したんだよ、俺が!」。 『しくじり先生』 ABEMAで「お笑い研究部」の完全版を。相方が急に不在になったときのために、「サブ相方」とネタを披露する企..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 ロンブー淳「『細かいこと気にしなくていいじゃん』じゃなくて、いや、気になっちゃう」 『ワイドナショー』 ゲストのロンブー淳が「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」だと診断され..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 コカドは「相方に嫉妬するスタンス」をとることで、『イッテQ』に呼ばれるはず 『ゴッドタン』 アンガールズ田中による「勝手にお悩み先生」。中村静香の悩みを「飲みカワキャラの限界」、阿佐..
編集部イチオシ記事
TOP REGULAR 連載一覧 ページ 264
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。