CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
2021年12月に結成10周年を迎え、今年『NHK紅白歌合戦』に初出場するダンスロックバンド「DISH//」のメンバーでありつつ、映画『君の膵臓をたべたい』『とんかつDJアゲ太郎』『東京リベンジャーズ』など俳優としても第一線で活躍している北村匠海。そんな彼の最新主演作『明け方の若者たち』が12月3..
菅田将暉の主演の映画『キャラクター』が2021年6月11日に公開された。ライターの相田冬二は、「菅田は、キャラクター固有の呼吸によって、私たちを吸引する。心地よく罠に落とす」と評する。俳優の奥底にある魅力に迫る連載「告白的男優論」の第3回、菅田将暉論をお届けします。
俳優のみならずダンサーとしても活躍し、“孤高の表現者”とでもいうべき独特の存在感を放ち、第一線で活躍しつづけている森山未來。燃え殻のデビュー小説を原作にした彼の最新主演作『ボクたちはみんな大人になれなかった』が、2021年11月5日に劇場公開&Netflixで全世界配信された。 ライターの相田冬二は..
1990年代後半から錚々たる監督たちの重要作に出演しつづけ、名実共に日本を代表する俳優のひとりとして今も第一線で活躍している西島秀俊。村上春樹の小説を濱口竜介が監督した『ドライブ・マイ・カー』での主演も記憶に新しい彼の最新出演作の劇場版『きのう何食べた?』が、2021年11月3日に封切られた。 ライ..
テレビドラマ『半沢直樹』(TBS)や『コタキ兄弟と四苦八苦』(テレビ東京)、映画『孤狼の血』などで知られる俳優・滝藤賢一の初のスタイルブック『服と賢一 滝藤賢一の「私服」着こなし218』が2021年9月24日に発売された。 一時は売り切れ書店が続出して入手しづらい状況がつづくなど、刊行元の出版社も予..
「もう学生じゃないから……」仕事や自分の置かれている環境を理由に、やりたいことを諦める人は多い。そんな発言を聞くたびに、「働くことは、夢を諦めることなんだろうか……」と絶望してしまうことはないだろうか。 そんな幻想を壊してもらうべく、約1年間のアメリカ留学を経て仕事を再開している俳優・野村周平さんに..
ARATA名義で活動していた1999年、是枝裕和監督の『ワンダフルライフ』で映画デビューを果たし、“インディーズの王”であった若松孝二という映画監督と出逢い、今や日本映画界に欠かせない存在となった俳優・井浦新。彼の最新出演作『かそけきサンカヨウ』が、2021年10月15日に封切られた。 ライターの相..
近年の黒沢清作品に欠かせない俳優となり、日本映画界でもほかに代えがたい特異な存在感を発揮している東出昌大。彼の最新主演作『草の響き』が、2021年10月8日に封切られた。 ライターの相田冬二は、「私たちは、東出昌大を前にして、途方に暮れている」と評する。その理由とは──。 俳優の奥底にある魅力に迫る..
TBSの人気番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』では、これまで人力舎、ワタナベエンターテイメント、青二プロダクションといった芸能事務所をまるごと取り上げた「事務所シリーズ」が好評を博してきた。10月1日の放送回では、その第4弾として、多くの芸人やアイドル、俳優を抱える太田プロダクション(以下、太..
1996年に公開された北野武監督の映画『キッズ・リターン』で鮮烈なデビューを果たしてから25年、常に異彩を放ちつづけてきた俳優・安藤政信。そんな彼が今回、初めて映画の監督を務めた。 その作品とは、2021年9月17日公開の『MIRRORLIAR FILMS Season1』内の一編『さくら、』だ。友..
大根仁、白石和彌、是枝裕和など、今の日本映画界を象徴するような監督たちから重宝され、俳優として唯一無二の存在感を発揮しているリリー・フランキー。彼の最新主演作『その日、カレーライスができるまで』が、2021年9月3日に封切られた。 ライターの相田冬二は、「映画とその作り手は、リリー・フランキーを求め..
村上春樹の短編小説を、『ハッピーアワー』『寝ても覚めても』などで国際的にも評価の高い濱口竜介監督が実写映画化し、第74回カンヌ国際映画祭で日本映画としては史上初となる脚本賞を受賞した『ドライブ・マイ・カー』が2021年8月20日に封切られた。 そこで高槻というキーパーソンに扮している岡田将生。ライタ..
編集部イチオシ記事
TOP 俳優 ページ 12
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。