wacci橋口洋平「この視点に打ちのめされました」“影響を受けたラブソング”とは?

wacci

文=橋口洋平 編集=梅山織愛


2009年12月にボーカル&ギターの橋口洋平を中心に結成され、2012年にメジャーデビューした5人組バンドwacci(ワッチ)。6月15日には、ドラマ『やんごとなき一族』(フジテレビ)のために書き下ろした「恋だろ」と、『映画 バクテン!!』主題歌「僕らの一歩」を収録した両A面シングルをリリースした。

中でも一途な片思いを歌った恋愛ソング「恋だろ」は、ドラマの世界観とマッチした切ない想いが共感を呼んでいる。今回は、そんな本作の作詞作曲を行った橋口が「影響を受けたラブソング」を紹介する。


てっぺんまでもうすぐ/槇原敬之

大学時代、軽音楽部の友人たちとカラオケに行く機会があり、そこでボーカル担当の女の子がこの曲を歌ってくれて、みんなで感動した記憶があります。

ただ観覧車に乗っているだけの歌なのに、恋のドキドキ感がしっかり伝わってくる名曲です。

橋口洋平
観覧車

格好悪いふられ方/大江千里

音楽を仕事にさせてもらってから特に、大江千里さんの曲にはすごく影響を受けてきました。ものすごく赤裸々にエゴを晒して、かっこつけることのかっこ悪さを描いてくれるので、共感がすごいです。大事なことはいつだって失くしてから気づくのは、やはり男の人に多い気がします。

橋口洋平
失って初めて気づいたこと「コロナ前の街並み」

類似/近藤晃央

自分を好きになれないという共通の悩みを持つ似た者同士のふたりが恋に落ちて、お互いに好きじゃないのに、似てるはずなのにどうして守りたくなるんだろうね、と笑い合ってるような歌で、その視点に打ちのめされました。名曲です。

ハッピーエンド/back number

タイトルと真逆の空気感をまとう歌詞が、逆に捉え方の幅を広げてくれる名曲だと思います。「あなたが勇気を出して初めて電話をくれた あの夜の私と何が違うんだろう」に感動しました。

フレーズというより一文で名言を作り出す天才だと思います。

ニューシングルより「恋だろ」

誰かを好きだという気持ちは自分の中に芽生えた時点で、それが実る実らないにかかわらず、大切にしていい感情なのではないかと思い、歌にしました。

片思いであろうと障壁のある恋愛をしていようと、聴いた人が自分の恋を誇れるような一曲になればと思います。

【連載】アオハルアルバム

この曲に勇気づけられた、聴くと当時の思い出が蘇る。そんな楽曲を自ら作り出す存在でもあるアーティストに、思い入れのある楽曲を紹介してもらう連載。

第1回:MiKiNA EMPiRE(EMPiRE)
第2回:つばきファクトリー
第3回:宮本佳林
第4回:MAYU(Little Glee Monster)
第5回:Novel Core
第6回:山田健人洲崎貴郁(Runny Noize)
第7回:海(リーガルリリー)
第8回:RINA(SCANDAL)
第9回:花村想太(Natural Lag)
第10回:森田美勇人(7ORDER)
第11回:尾木波菜(≠ME)
第12回:佐野文哉(OWV)
第13回:中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
第14回:ビッケブランカ
第15回:宇原雄飛(DEEP SQUAD)
第16回:新山詩織
第17回:iScream
第18回:大森莉緒(ラストアイドル)
第19回:平山遊季(アンジュルム)
第20回:野中美希(モーニング娘。’22)
第21回:宮本佳林

【関連】ビッケブランカがデビュー後「刺激を受けた楽曲」を紹介!多彩な彼が魅了された曲とは


この記事の画像(全5枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。