QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。QJWebセレクトのリリース情報、ここでしか読めないインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック!
今週のおすすめ記事
1位:“すべて自粛”のネガティブな空気を払拭する、ノンラビらしい1stアルバム『爆誕 -BAKUTAN-』発売&配信開始
総チャンネル登録者数70万人以上のYouTuberでありロックバンド、Non Stop Rabbit(通称:ノンラビ)が、12月9日(水)メジャー1stアルバム『爆誕 -BAKUTAN-』をリリース。3月1日(日)に開催予定だった豊洲PITでのワンマンライブはチケットがソールドアウトしていたものの中止を余儀なくされるなど、数々の困難を乗り越え、ノンラビがメジャーシーンに「爆誕」。
QJWebでは、3月当時にメンバーの田口達也に取材を行い、当時の思いを語ってもらっている。
2位:メロンパン号でトラベリングサウナ企画も「赤坂サウナプロジェクト」の願いは「日本を癒やしたい」TBSメンバーを直撃2
TBS社内の部署を超えて集った「サウナ七人の侍」たちによる「赤坂サウナプロジェクト」。その遠大な“最終目標”に迫るインタビューの後編。
前編はコチラ?
3位:ランジャタイ、蛙亭らが“新しい大喜利”に挑む。『AUN~大喜利コンビ王決定戦~』
12月26日(土)に東京・草月ホールで『AUN~大喜利コンビ王決定戦~』が開催! お笑いオンラインサロン「WLUCK」と雑誌『クイック・ジャパン』主催のまったく新しい大喜利イベントだ。12月13日(日)10時より、Livepocketで客席観覧チケット、チケットぴあで配信チケット発売予定。
4位:ゴールデン冠番組=『NOROSHI』優勝?元学生芸人のテレビ局員が、テレビ界と大学お笑いを比較してみた
ハナコ岡部大、水溜りボンド(トミー、カンタ)、ラランド(サーヤ、ニシダ)などを輩出し、近年、お笑い通の間で大きな注目を集める大学お笑いの世界を、元学生芸人であり現在はテレビ局員兼社会人漫才師のふたつぎが解説する。今回のテーマは「大学お笑いとテレビ界を比較してみた」。
5位:「尖ってる女は痛々しい」に蛙亭・岩倉の叫び「私はお前らより絶対に面白い!」(てれびのスキマ)
毎日連載「きのうのテレビ」12月6日の回。『ゴッドタン』、「マジ歌ルーキーオーディション」後編での蛙亭・岩倉らの力強い言葉に、ツイッター上でも称賛の声が集まった。
QJWeb今までの人気記事まとめはこちら!?
⚡️ “QJWeb人気記事まとめ”
ツイッター上で大きな反響があった記事をモーメントでまとめてお届け。https://t.co/FqKYZf2c6q
— QJWeb クイック・ジャパン ウェブ (@qj_web) August 11, 2020
来週もお楽しみに!
関連記事
-
-
長濱ねるが、嫌いだった自分を許せるようになるまで
FRISK:PR -
空気階段が大学中退ニート&バイトの苦しい日々を“転換”させた先に
FRISK:PR -
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR