“すべて自粛”のネガティブな空気を払拭する、ノンラビらしい1stアルバム『爆誕 -BAKUTAN-』発売&配信開始

2020.12.9
nonstprabbit_main

総チャンネル登録者数70万人以上のYouTuberでありロックバンド、Non Stop Rabbit(通称:ノンラビ)が、12月9日(水)メジャー1stアルバム『爆誕 -BAKUTAN-』をリリースした。


きっかけはライブ開催中止から

今年2月末、政府からの「新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためのイベントの開催自粛要請」を受け、3月1日(日)に開催予定だった豊洲PITでのワンマンライブはチケットがソールドアウトしていたものの中止を発表。ノンラビはバンド自らが事務所を経営しており、会社が倒産しかねない決断についての思いをツイッターで発信し、大きな話題となった。

このときQJWebでは田口達也に取材を行っている。ライブを中止した思いについては「ファンのみなさんには大変温かく受け入れてもらいました」と語っている。

コロナ禍によるエンタメ業界のダメージを伝えることになったこのツイートが、今作のきっかけとなったという。

ノンラビらしさあふれる全10曲を収録

その当時の“すべて自粛”というネガティブな空気への強烈なカウンターとして作られた、すべてを肯定する「全部いい」。

8月末に予定していたLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)ワンマンライブも、コロナウイルス感染状況を考慮し開催中止を発表。その際に配信した、コロナ禍でも聴く人に明るさをもたらした「明るい歌」。

アルバムの先行配信第1弾楽曲のメンヘラダークロック「ALSO」。

先行配信第2弾楽曲であり、バンドの根底にある揺るぎない思いが込められたノンラビのストーリーソング「BIRD WITHOUT」。

先行配信第3弾として公開され、“偏見あるある”を詰め込み、TikTokでも話題になりつつあるノンラビの本領発揮ソング「偏見じゃん」。

そのほか、岐阜城を拠点に天下統一を目指した織田信長を敬愛する岐阜県出身の田口達也が描く信長像を、EDMを取り入れたロックサウンドで聴かせる「TABOO」や、アダルトなグルーヴ感を聴かせる「愛のPULSE」、アルバム唯一のバラード「最後のキス」、ダンストラック「ハニートラップ」、音楽に対する思いが込められた北島三郎リスペクトな「音の祭」。

また、ジャケットにはメンバーの3人の実の父親が登場している。

nonstoprabbit_2
『爆誕 -BAKUTAN-』通常盤ジャケット

全曲、作詞作曲は田口達也、サウンドプロデュースは鈴木Daichi秀行が担当。国民的バンドを目指すノンラビらしい、全10曲を収録した記念すべきメジャーデビュー作となっている。


この記事の画像(全3枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。