CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
2019年の年末に集まった、4名の放送作家たち。白武ときお、カツオ、山口トンボ、谷田彰吾。皆それぞれ、TV番組とYouTubeチャンネルそれぞれで活躍する放送作家だ。TVとYouTubeを横断して日々映像コンテンツのトレンドを考える彼らに、2019年のYouTube重大トピックを余すところなく語って..
話題の本を編集者として手がけつつ、ライターとしても音楽、演劇、映画、プロレスなど幅広いジャンルのポップカルチャーをフォローし、さらに近年は伝統芸能に関する連載を数多く抱えているカルチャー界の目利き、九龍ジョー。今回彼が取り上げたのは1月29日に公式YouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」をアップした話題の動画を発端に、映画からテレビ、テレビからYouTubeへの時代の移り変わり、日本の芸能界の制度疲労について迫っています。
『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』(通称『タマフル』)が11年の歴史に幕を下ろし、2018年4月2日から代わってすぐに始まったのがTBSラジオ平日18~21時の帯番組『アフター6ジャンクション』(通称『アトロク』)だ。あと少しで3年目を迎え、おもしろさとカルチャーの深度により一層磨きをかけている感もある同番組。ラジオとウェブというメディアは違えど、『QJWeb』も見習いたいところばかり! ということで、メインパーソナリティの宇多丸さん、放送作家の古川耕さん、橋本吉史プロデューサーの3人に、『アトロク』初回放送終了直後に直撃した当時の記事をお届けします。
Base Ball Bearの小出祐介が元チャットモンチーの福岡晃子と2018年に始動したプロジェクト、マテリアルクラブ。そのデビュー作にゲストボーカルとしてトリプルファイヤー吉田靖直が参加した。吉田の作詞を絶賛する小出だが、その理由は何なのか。吉田のワードセンスに具体的に言及しながら語り尽くした。..
俳優・村上虹郎は、その貪欲な目で人々を魅了する。17歳でスクリーンデビューしてから今に至るまで芝居の世界に食らいついてきた彼は、今や同世代の俳優たちをリードする存在となった。 それもすべて、彼の「欲」が成しえたことなのではないかと思わずにはいられない。演じているときのみならず、取材のためふらりと楽屋..
2020年のアカデミー賞で『パラサイト 半地下の家族』が作品賞にノミネートされた。韓国映画としてはもちろん、アジアで製作された作品として初の快挙。日本国内でもすでに話題を呼んでいる今作は、なぜここまで“名作”と称えられているのか。ライターで俳優の細川洋平が、ポン・ジュノ監督とソン・ガンホへのインタビューを通じ、7年前にアメリカで公開された作品から今作への繋がりを解説する。
雑誌『芸人芸人芸人』ラジオスター特集の表紙に登場したのが記憶に新しいアルコ&ピース。「ラジオスター」としてその名を轟かせているのは事実だが、彼らの原点は「ネタ」にある。 そう話すのは『kansou』とその名のとおりあらゆるエンタメやカルチャー、事象についての感想を綴るブログを運営する、かんそう。今回..
「食事は毎日とるのに、料理に興味がない人が多すぎる」そう話すのはWONKのボーカリスト、長塚健斗。彼は料理人としての顔も持ち、飲食と音楽どちらの魅力も伝えるべく活動をしている。そんな長塚と「食」について語るのは、西麻布で会員制バー「Cocktailante OBORO」を営むバーテンダー・山川俊太。..
名バイプレーヤーとして映画やドラマに欠かせない、今もっとも引く手あまたな俳優と言っても過言ではない古舘寛治。そんな彼は、実はツイッターで積極的に政治的な主張を発信している。たとえば、「生活も仕事も政治も地続き。悪い社会じゃ文化芸術どころじゃない」(2020年1月13日のツイートより抜粋)という言葉など。そんな彼が今回テーマにしたのはカルロス・ゴーンの脱出劇。そこから日本の人質司法の問題点、さらに日本社会に蔓延する「黙っている方がいい」という風潮について迫ります。
『M-1グランプリ2018』敗者復活戦で唯一タイムオーバーになってしまったお笑いコンビ・たくろう。ボケ担当である赤木裕が、たくろうの「挙動不審気味なボケと優しいなでるようなツッコミの漫才」の成り立ちについて語る。彼らの漫才スタイルができた最終的なきっかけは、“ヤケクソ”にあった。 ※本記事は、201..
2018年3月31日。11年間にわたって続いてきたTBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』、通称『タマフル』が最終回を迎えた。そして直後の4月2日から、平日18~21時の帯番組『アフター6ジャンクション』がスタートした。65年以上続いた野球中継が終わり、その放送枠で始まるという事実に、TBSラジオの大きな期待が表れている。今では『アトロク』の愛称も定着した同番組は、どれほどの期待とプレッシャーが交差するなかでスタートし、カルチャー好き必聴の地位を築いたのか――。『タマフル』の最終回と『アトロク』の初回の現場に密着した、当時のルポをお届けます。
WONKとEPISTROPHが作ろうとしているのは「文化」だ。かつ、自分たちの「ものづくり」を社会の中で機能させて、アーティストが自活できる世界を目指している。だからこそ、音楽業界という括りの中だけで考えてはいられない。WONKのキーボーディスト江﨑文武と、プロジェクトをデザインする会社であるSTI..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 581
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。