後藤真希「今が一番自分らしい」モー娘。加入から22年目で気づいたこと【前編】

2021.10.13


「絶対仲よくなってあげない!」から、“先輩と後輩のつなぎ役”に

後藤真希

――加入当時、後藤さんは13歳だったと思うのですが、自分より年上のメンバーばかりの環境に入っていくことに抵抗はなかったのでしょうか?

後藤 正直、入るまでメンバーが何歳なのかも知らなかったんですよね(笑)。けっこう有名なエピソードですけど、矢口のことを「知」って呼んじゃうくらい、メンバーの名前も全然知りませんでした。

でも、みんな年上だということを知っても、そこまで気になりませんでしたね。むしろ最年少ポジションは、意外に悪くないなって思っていました。

――なるほど。ではその後、後輩が入ってきたときは戸惑ったのではないでしょうか?

後藤 そうですね。自分が入ってからそんなに経っていなかったので「後輩と仲よくする」というのが全然想像できなくて「絶対、仲よくなってあげないんだから!」って、ちょっと拗ねてました(笑)。

でも、いざ入ってきたら、自分でもびっくりするくらい“先輩と後輩のつなぎ役”になりましたね。

――それはなぜなのでしょう?

後藤 もともと人間観察が好きなんですよ。だから、後輩たちをじっと見ていたときに「あの子、こうしたほうがいいのになあ」など感じることが多くて……。

それを言いに行ったり、先輩メンバーとうまくつないであげたりとかを自然としていたんですよね。「直接言われるのは怖いかな」って思ったときは、手紙を書いたこともありました。

ブレイク当時を振り返っても「今が一番自分らしい」

後藤真希

――後藤さんは2007年にハロー!プロジェクトを卒業されました。なぜあのタイミングに卒業を決めたのでしょう。

後藤 幼少期と変わらず「歌って踊れるかっこいい歌手」になりたかったので、それをより追求するために、一度フラットに戻すのもいいかもって思ったんです。

――現在はYouTubeチャンネル『ゴマキのギルド』で、ゲーム配信をしたり、歌を歌ったり、いろんな方とコラボしたりとかなり手広く発信している印象です。ご自身では手応えをどのように感じていますか?

後藤 楽しいですね! もともとひとりでしゃべるのとか好きじゃなかったし、トークに対しても苦手意識があったのですが、YouTubeを始めてからは徐々にしゃべるのが嫌じゃなくなりました。最近は画面の向こう側にいる人に自然な感じで話せるようになった気がします。

――お話を聞いていて、ずっと自分のやりたいことからぶれていない印象を受けたのですが、ご自身としては当時と今、どちらが自分らしいなと感じますか?

後藤 えー! うーん……今じゃないですかね? モーニング娘。時代は、誰かに何か指示をされてもあまり気にしないようにしていましたが、どこかで自分を俯瞰的に見て「今求められているのはこれかな」と考えていたと思います。

でも、今は自分だけのYouTubeチャンネルで活動しているから、“求められている”とかをあんまり考えていないんですよね。自分の歌いたい曲を歌っているし、やりたい企画をやっている。そんな感じがします。

後藤真希

>インタビューの後編では、後藤真希さんにアイドル像やファンとの関係値について考えてもらいました。


『後藤真希 Billbord Live 〜Reply〜』

約10年ぶりとなる有観客ライブを開催。後藤真希公式ファンコミュニティ『Go To Channel』会員限定でチケット先行申し込み受付中。

後藤真希

11月28日(日)Billbord Live 大阪
12月5日(日)Billbord Live 横浜
チケットの詳細はこちら:https://avex-management.jp/artists/talent/GOMAK

連載「&Life」

今気になる芸能人たちの生き方を辿る連載「&Life(and Life)」。インタビューを通して見えた、彼・彼女たちの“これまで”と“これから”とは。

第1回:重川茉弥
第2回:後藤真希
第3回:若月佑美
第4回:宇垣美里
第5回:工藤遥
第6回:本田仁美
第7回:横澤夏子


この記事の画像(全7枚)



  • 衣装

    ピアス ¥15,400(プティローブノアー)
    靴 ¥14,850(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)

    ■問い合わせ先
    プティローブノアー 03-4567-6217
    ダイアナ 銀座本店 03-3573-4005

    関連リンク

  • 【後藤真希×QJWeb サイン入りチェキプレゼント】フォロー&リツイートキャンペーン

    キャンペーンの応募期間、参加方法は以下をご覧ください。

    【応募期間】
    2021年10月14日(木)〜2021年10月23日(土)
    ーーーーーーーーーーー
    【ステップ1】
    ツイッターから『QJWeb クイック・ジャパン ウェブ』公式アカウント「@qj_web」をフォローしてください。
      ▼
    【ステップ2】
    『QJWeb クイック・ジャパン ウェブ』公式アカウントがキャンペーン告知をした以下の投稿を、応募期間中にリツイートしてください。


    ※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でリツイートしてください。アカウントが非公開(鍵アカウント)の場合はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
    ※「いいね」はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
      ▼
    【応募完了!】
    締め切り後当選された方には、『QJWeb クイック・ジャパン ウェブ』公式アカウント「@qj_web」からDMにて、ご連絡差し上げます。フォローを外さず、DMを開放してお待ちください。
    当選の発表は、こちらのDMをもって代えさせていただきます。
    ※当落についてのお問い合わせは受けかねますので、ご了承ください。
    ※本景品は非売品です。譲渡・転売はご遠慮ください。
    ※チェキのパターンのご希望は承れません。
    ※いただいた個人情報は、本プレゼントキャンペーン以外の目的には使用しません。


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

於 ありさ

(おき・ありさ)ライター・インタビュアー。金融機関、編プロでの勤務を経て2018年よりフリーランスに。サンリオ・男性アイドル・テレビ・ラジオ・お笑い・サッカーが好き。マイメロディや推しに囲まれて暮らしている。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。