CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 『オドぜひ』にて「春日は自分から手を出す好戦的な人間じゃないんだよ!」と若林 『金曜日のソロたちへ』今回、ひとり暮らしを密着されたのはザ・たっちのふたりと怪談師。たっちは同じマンショ..
居酒屋は素晴らしい。異世界の住民たちが、枝豆や唐揚げなど居酒屋料理のおいしさに感激する不思議な深夜ドラマを大山くまおが吟味する。品川ヒロシの演出の手腕も気になるところ。先週の『ワカコ酒』につづき、酒好きを励ましたい連載第7回。 「トリアエズナマ」を飲んで WOWOWにも深夜ドラマはある。5月15日の..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 相方という存在、関係性の不思議さ、コンビという形の強さ 『ぐるナイ』、「“失言おじさん”がいるんで」(矢部)と前日にほぼ生放送スタイルで収録。やりとり自体は自然だけど、心なしか岡村の..
『酒場っ子』、『つつまし酒』などの著書を持つ、若手飲酒シーンの旗手・パリッコさんが提案する「スーパーマーケット」の楽しみ方。「常に新しい刺激を求め、非日常の世界に浸るために酒場に通っている」タイプの酒飲みは、家飲みにもそれを求める。住宅地、畑の間を自転車で駆け抜けて辿り着いた先は、漁港のような鮮魚専..
アルコ&ピースがMCを務めるテレビ東京のゲームバラエティ番組『勇者ああああ』。リズムネタの得点とダンスゲームのスコアを競う、番組の人気企画「リズム-1グランプリ」が4月30日に惜しまれつつも最終回を迎えた。 3回開催されたコーナーの優勝は、いずれもサシャナゴンという名のお笑いコンビ。彼らが起用された..
『岡村隆史のオールナイトニッポン』における“不適切発言”はなぜ生まれてしまったのか。50年を超える“深夜ラジオ”というメディアの歴史を振り返りながら、『深夜のラジオっ子』の村上謙三久が迫ります。
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 『家、ついて行ってイイですか?』特番のハイライト“ベリーダンサーミステリー” 『ヒルナンデス』「ハンドメイド主婦に弟子入り」で春日が作ったダンベル飾り(2000円)がまさかの落札。「..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 「もう1回組む作業したい。ゼロから」と中国進出を目論むこじるりのバケモノ感 『テッパンいただきます!』にR-指定が登場。四千頭身・後藤から「前半に畳みかけるな」、ぺこぱ松陰寺「時を戻..
新型コロナウイルスによる外出自粛がつづき、自粛疲れが叫ばれる今こそラジオを聞いてほしいと訴えるフリーアナウンサーの五戸美樹。そんな彼女が考える、ラジオがラジオであるために今すべきこととは――。
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 『お願い!ランキング』で第七世代のZoom飲み会 『しゃべくり007』に寺田心。彼もいつの間にやら小6。でも見た目だけは全然変わらない。チュートリアル福田のことを褒める際、かたくなに..
緊急事態宣言の延長が発表され、長くつづく自宅での時間のなかで閉塞感を感じている人も多いのではないだろうか。部屋にいる時間が長くなると、今まで以上に部屋の中の「モノ」を意識する機会が増える。 タイミングよく放送されているのが、女優・安達祐実が本人役を演じる『捨ててよ、安達さん。』だ。モノたちが擬人化し..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 最高クラスの座組みでも際立った「毎日誰かに寄り添う」フワちゃん 『ボクらの時代』しずちゃん&バービー&安藤なつ。「(山里は)全部自分を正当化してしゃべることができる人。口では絶対勝た..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 355
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。