隙あらば車のエンジンルームに入り込んでしまう野良の子猫が心配で、苦心の末に捕獲、保護した。『猫のいる家に帰りたい』(辰巳出版)などの短歌、エッセイで知られる〈猫歌人〉仁尾智が記録する保護観察日記、短歌つき。
子猫をようやく捕獲
2020年11月21日、1カ月前から家のまわりをウロウロしていた子猫をようやく捕獲できた。生後約半年のオス猫を「えん」と名づける(うちにいる間の名前です)。
名前の由来は、車のエンジンルームに入り込んでしまっていたから。また「いいご縁がありますように」の願いも込めて。
我が家の敷地には、だいたい3年に1匹くらいの割合で、猫が迷い込んでくる。そのたびに保護して、健康であれば里親さんを探し、不健康であれば我が家の一員となる、というのが通常の流れ。
保護当初は厳しい顔つきだった猫が、ある時期を境に劇的に柔和な顔になる。どの猫も必ずそうなのだ。栄養状態がよくなったから、というのもあるだろうけれど、やはり外での生活は過酷なのだ。
その変化を見てもらえたら、と保護してからの経過を時系列で並べてみようと思う。
時々猫短歌を織り込んでいくので、猫が気を許してくれていく様子と共に楽しんでもらえたら。
〈猫はいい 僕が思っているほどは僕を気にしていないのがいい〉
関連記事
- 営業自粛要請は必要か?「新型コロナウイルス感染対策」ゲームを図上演習して考えてみた
- 緊急事態宣言直前、不要不急の大句会『東京マッハ』が燃えた日
- 「生き延びるために心を殺す」を伝える『FUNAN フナン』の力。現実を扱うアニメーションは<物語化>と戦っている
- “楽曲派”ボーイズグループSUPER★DRAGON。〈5年間で築き上げた絆〉と〈積み上げた実力〉で2021年に狙う大ブレイク(PR)
- YouTuber・インスタグラマー・ゲーム実況者、必読の一冊!音楽・動画ビジネスの「新しい教科書」(PR)
- 魔法なんか信じない。でも、君は信じる──マンガ『世界の終わりの魔法使い』シリーズが完全版で復活!(PR)