CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
今田耕司は今もなお、迷っている。 芸歴35年、司会を務めた番組は数知れず。それでもテレビの現場は、毎日が「出たとこ勝負」。未だ見つからない自分の定位置を作るため、「イチかバチか」を繰り返し、気が重い仕事にも立ち向かう。 司会者として、お笑い芸人として、タレントとして。今田が最も大切にしていることを聞..
バンド「トリプルファイヤー」で作詞とボーカルを務め、『タモリ倶楽部』やテレビドラマへの出演、雑誌・WEB媒体での連載など、音楽活動に留まらず幅広い分野で活躍中の吉田靖直。 彼の初の著書『持ってこなかった男』が2021年2月に発売された。売れ筋やAmazonレビューは好評で「事前の予想を遥かに上回る反..
『東京脱出論』(藻谷浩介、寺本英仁 著/ブックマン社)は、新型コロナウイルスをきっかけに「田舎」へ住まいを移したいと思った人には必読の一冊だ。 この本に書かれた「東京を脱出」すべき理由と、小さな自治体による地域経済振興の事例が、“東京脱出”を悩むあなたの背中を押してくれるかもしれない。 「地方」を考..
3月25日、福島からスタートした「東京2020オリンピック聖火リレー」。ついにオリンピックが始まる、という機運が高まる一方で、スポンサー車両が発する大音量の場違い感や、沿道の感染対策は適切か、などその運営に疑問の声も上がっている。 ネットニュース編集者の中川淳一郎は、聖火リレー問題も含め、今日までの..
『フリースタイルティーチャー』などのテレビ出演、ヒプノシスマイクの舞台での音楽監督、他アーティストへの楽曲提供など、多岐にわたり獅子奮迅の活躍を見せている人気ラッパー、KEN THE 390。 会社員として働きながら音楽活動をしていた時代を経て、デビュー15年を迎えた。その間にリリースしたアルバムは..
3月21日、1都3県の緊急事態宣言が解除される。それについていろんな意見はあるけれど、ピン芸人の岡野陽一は思うのだ。「ああ、美容室に行きたくない」。散髪してもらうことが楽しかった子供のころに思いを馳せながら、長く曲がりくねった美容室への道にため息をつく。 美容室のあれは「ラーの鏡」だ 美容室に行く度..
原作漫画が完結し、アニメは2期が放送中の『BEASTARS』。 「動物版ヒューマンドラマ」を標榜する本作は、我々人間同様に文明を築き、社会生活を送る動物たちを描いた物語。肉食獣と草食獣の対立構造を主軸に生まれるさまざまな物語は、人間社会に起こっていることを寓話的に描いたようにも受け取れる。 本稿では..
東京都では、2020年7月以降、転出者数が転入を上回る「転出超過」がつづいている。新型コロナウイルスがきっかけであることは言うまでもないが、しかし実際の一人ひとりのケースには、いろんな背景があるだろう。 東京から北海道に住まいを移した、文筆家の佐々木ののかもそのひとりである。故郷にも東京にも割り切れ..
池脇千鶴の9年ぶりの連ドラ主演作『その女、ジルバ』(フジテレビ系にて放送中)が、「オトナの土ドラ」シリーズの最高視聴率を記録するなど各所で話題になっている。 アパレル販売員から会社の倉庫係に追いやられた池脇千鶴演じる笛吹新が、40歳の誕生日にひょんなことから高齢バー「OLD JACK&ROSE」に出..
『BEASTARS』が完結した。 アニメは2期が放送中、邦楽シーンを席巻中のYOASOBIが主題歌を担当していることからも、この作品が獲得してきた評価の高さが窺い知れる。 「動物版ヒューマンドラマ」のキャッチコピーで知られる本作は、人間同様に文明を築き、社会生活を送る動物たちを描いた物語。肉食獣と草..
緊急事態宣言の影響で消費が冷え込むなか、家庭内需要の高まりなどで過去最高の売り上げを記録したのがポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社の「ポッカレモン100」「キレートレモン」などのレモン関連商品だ。 ヘビースモーカーで酒飲みという時代と逆行するキャラクターと“街ディス”を武器に、ブレイク中の納言..
2月3日、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会で森喜朗会長が「女性がたくさん入っている会議は時間がかかる」発言。国際オリンピック委員会(IOC)も「著しく不適切だ」と声明を発表するなど、国際問題にまで発展した。問題を受けて組織委が12日に記者会見を行い、森会長は辞任を表明、後任には一時、川..
編集部イチオシ記事
TOP 生きるヒント ページ 19
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。