CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
「TOKYO No.1 SOUL SET」の渡辺俊美によるエッセイを原作とした映画『461個のおべんとう』が2020年11月6日(金)に全国公開される。 本作で井ノ原快彦が演じる鈴本一樹は「Ten 4 The Suns」というバンドを組んでおり、そのバンドのMC担当である古市栄太を演じているのが、H..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 「お前の壁 ずっと超えたかったよ 常に怖かったよ」 『フリースタイルティーチャー』 素晴らしい対戦つづきだった。まずは、前回優勝するも2連敗中のカミナリたくみと、同じく勝利のないRG..
「ずっと憧れだった」と語るALIのシングル音源に客演として参加したなみちえ。ALIというバンドの特異さや、配信ライブのリハーサルで感じた興奮、「MUZIK CITY」の制作秘話を語る。 モノクロで鮮やかな世界観 「えっ、あのALIからオファーが!?」。 届いたメールにふたつ返事で依頼を引き受け、客演..
ラッパーとして活躍し、着ぐるみ制作など多分野で芸術家としても活動するなみちえ。世界で巻き起こる「Black Lives Matter」(BLM)について考える。 本質を見失った日本の「表現」 BLMは本来は正当な人権運動であって、欧米だけではなく、全人類に共通する問題です。当たり前のことではあります..
4月初旬から、ツイッターを中心に流行している「#うたつなぎ」。自身が歌う動画をアップし、次に歌う人を指定する「バトン」形式の企画。菅田将暉、高橋優、和田唱、TOSHI-LOW、ホリエアツシ、片平里菜、崎山蒼志、アイナ・ジ・エンドなど、ジャンルや年齢を問わず多くのミュージシャンによるリレーが行われてき..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 昨日観た番組:千原ジュニアが語る「机上芸人は青空芸人に勝たれへんねん」 『有吉の壁』前半は過去の放送の再編集版。それをただ流すだけでなく、有吉やシソンヌ、パンサー向井らの副音声解説を..
この春、東京藝術大学を主席で卒業したラッパー・なみちえ。彼女が2019年末に自主制作盤CDRとして作ったアルバム『毎日来日』が、3月13日に配信リリースされた。2020年を代表する1枚になるであろう傑作をレビューします。
3月19日、政府の新型コロナウイルス対策を検討する専門家会議が記者会見を開き、大規模イベントは引き続き自粛するよう求めた。 社会全体が先行きの見えない不安に包まれ、経済的にも大きな打撃を受けているなか、音楽業界では現状を打破するための取り組みが多数スタートしている。ネガティブな状況から生まれたチャレ..
ビジュアルは「テプラ」アートの酒井いぶきが担当 ラッパー・haruru犬love dog(はるるいぬらぶどっぐてんし)の1年半ぶりの新EPが4月22日(水)に発売&デジタル配信される。 ノイズバンドへの参加などを経てラッパーとしての活動を開始し、そのユニークな言動と特異なバックグラウンドでストリート..
自由に発言をしたいと思ったとき、今はリアルな場でもSNSでも、選択肢はたくさんある。その中であえて「ラップ」を手段に選ぶのはなぜなのか。テレビ朝日『フリースタイルダンジョン』から一般にも広まったフリースタイル文化。その原点と変遷について、いとうせいこうとZeebraが語り合った。 ※本記事は、201..
作りものではない、だけど見事なシュートが決まる奇跡を見たい。サッカーの試合なら見られるかもしれないけど、音楽ではどうだろう。それを実現できるのがフリースタイルだ。そう話すのはいとうせいこう、そして『フリースタイルダンジョン』のオーガナイザー&メインMCを務めるZeebra。インターネットによって誰も..
2019年のヒットコンテンツを語る上で外すことのできない『ヒプノシスマイク』。キャラクターがあり、声優がラップして、リリックは提供されている『ヒプマイ』について考えるうえで、避けられないのが「ヒプマイはヒップホップか否か」という問題である。ここでは、ヒップホップに造詣が深い音楽ライターの高木“JET”晋一郎氏がその問題について分析したコラムをお届けします。
編集部イチオシ記事
TOP ヒップホップ ページ 3
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。