CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
豪華執筆陣によるカルチャー連載
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『あちこちオードリー』 ゲストは今田耕司。 「恥ずかしいぐらいとんがってた」という若手時代の話。『お笑いスター誕生!!』に出ていたダウンタウンの『誘拐』のネタを観て、同..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『プロフェッショナル』 庵野秀明スペシャル。「密着を始めてまもなく私たちは悟った。この男に安易に手を出すべきではなかった、と」「苦行のような日々の始まりだった」というナ..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『シンパイ賞!!』 爆笑問題・田中が復帰。それを「どうしても祝いたいという人」として、花束を持った加賀が登場。遂にかが屋が復活! 霜降り明星はもちろん、爆笑問題がとても..
カメラの前に立ちはだかり、ネタの瞬間ものすごい存在感でエネルギーを放出するお笑い芸人。その姿はまるで気高い山のようだ。敬愛するお笑い芸人の持ちネタをワンシチュエーションで撮り下ろす、フォトグラファー正田真弘による連載「笑いの山脈」。本業はポカリスエット、カロリーメイト、どん兵衛、Netflixなど見..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『勇者ああああ』 ノブオ、岐部昌幸、GAG宮戸、田口尚平、野田クリスタルの「勇者アベンジャーズ」ともいえるメンツで番組総決算となる「勇者ああああゲームオブザ4イヤーズ」..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『日本アカデミー賞授賞式』&『金スマ』 主演男優賞で草彅剛と二宮和也が並んで登場するシーンはやはりときめいてしまう。最優秀賞発表前のインタビュー中では「ニノちゃん」と呼..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『アメトーーク!』 ひさびさの「企画プレゼン大会」。 ニューヨークは「今こそ立ち上がれ東京NSC15期」をプレゼン。ニューヨーク、デニス、おかずクラブ、マテンロウ、横澤..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『水曜日のダウンタウン』 『東大王』とのコラボで「大声×クイズ」「極寒×クイズ」「不眠×クイズ」のMIXルール。 「極寒×クイズ」では気温-12℃の雪山で「ばらまきクイ..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『ロンドンハーツ』 思いつくだけ男性芸人の個人名を挙げていく企画「出て来いオレの名前」を広瀬すずで。最初に名前を出したのは意外にも四千頭身・後藤。さらにもっと意外なこと..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『ちびまる子ちゃん』 ラジオ番組にまる子が出演するという設定で、伊集院光が本人役で出演。ちょっとしたワンシーンかと思っていたら、がっつりふたりでラジオトーク。伊集院とま..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『テレビ千鳥』 ゲストの広瀬すずへの会いたい気持ちを極限まで耐え、気持ちを高める「ガマンすず」。 名前を書いたり、その名前を書いた紙を腹に巻いたりして気持ちを高めていく..
コロナウイルスの影響により、我々酒飲みに「家飲み力」が問われつづける昨今。あらゆる手段を講じて、生活における飲酒の質、つまり「クオリティ・オブ・アルコール・ライフ」を向上させるべく、僕は日夜研究を繰り返している。 シリーズ第2回は、本来の用途はもちろん、家飲みに使っても楽しすぎ、そして“沼度”の非常..
編集部イチオシ記事
TOP REGULAR 連載一覧 ページ 248
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。