初の全国放送『座王』。番組トップ3といえるメンツが残る理想的な展開(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

【関連】今、最も芸人のセンスが試される!?純度100%の即興ネタ番組『千原ジュニアの座王』


『座王』

関西ローカルで4年つづくこの番組が、初の全国放送。ということで『M-1』『R-1』『キングオブコント』『THE W』王者や番組常連組の豪華15人が集結。それをそろえるため午前10時からの収録だという。

最初に椅子取りに失敗したフルポン村上は「モノマネ」のイスに座っていた阿佐ヶ谷姉妹・江里子を指名。このところたびたび披露している『チープものまね』シリーズから『浜田Wi-Fi功』で「結果発表~!」の言い方で「ネット環境~!」と叫び、爆笑をかっさらい勝利。

そのあと「歌」で美穂に姉のリベンジをされ敗れるも、村上は『お題裕二』『どつきひろし』『エイトビートたけし』を合間に挟みこみ、存在感を発揮する。ゆりやんvsザコシショウのやりたい放題『R-1』王者対決や、秋山vs友近の憑依型コント師対決など、夢の対決が次々と実現。

番組常連の「ベジータ」ことR藤本は、リリー、盛山と見取り図をつづけて撃破。さらに「ギャグ」対決では秋山にも勝利。同じく常連組の「武将様」岩部は、粗品の首を取り、座王の鬼・西田も危なげなく生き残り、「鬼」西田、ベジータ、武将様という番組トップ3といえるメンツがキレイに最後まで残る初の全国放送としては理想的な展開に。

武将様は敗れたあとも「江戸の千両箱」を“発見”。ライトを使って見事に小判を表現するなど見せ場を作り、ベジータはその多彩なお笑い戦闘能力を見せつけ、西田は一発一発の「重さ」で貫禄の優勝。

なかなか見られない場面あり、『座王』ならではの戦いの妙あり、と充実の全国放送だった。

『霜降りバラエティ』

霜降り明星×マヂカルラブリー対談の後編。

「実家は山も所有するお金持ち」「家を買うときは頭金1000万円もらえる」「数年前まで仕送りを受けていた」など村上の生態が明かされていく。「家賃3万8000円のアパート」に住む一方「90万の時計」をする。ギャンブルは「持ち金がゼロになるまで使う」という粗品に近い部分を持ち、性の部分はせいやに近い「女の子好き」だという。

ふた組とも『M-1』『R-1』王者。「まだ獲ってない冠『キングオブコント』」を獲って史上初の「3冠」を達成すると常々語っている野田。

「あれ? 霜降りは? この話すると毎回はぐらかされる」と問うと「興味はある」と言いつつ粗品は「言い過ぎて予選ウケへんで、野田さん」と忠告。それに野田は「ホントね、それあると思うよ」と苦笑い。せいや「野田さんが3冠言い過ぎて僕らもう言うのやめたんですよ」。野田「それしかないのよ、モチベーションが」。

マヂラブが出ない年に出ようかな、とせいやは言うが、やっぱりこのふた組が直接争う『キングオブコント』は観たい!


明日観たい番組:タカアンドトシ&錦鯉、さらば青春の光・森田&ニューヨーク屋敷など出演、『アメトーーク!』で「ずっと仲良し芸人」

『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジ)EIKO、エハラマサヒロ、Everybody、大村朋宏&晴空、COWCOW、蛙亭、狩野英孝&遠藤章造、かまいたち、神奈月&たっぴくん、キャイ~ン、久保田かずのぶ&JO1、コロコロチキチキペッパーズ、斉藤慎二&ほしのディスコ、3時のヒロイン、シソンヌ、スリムクラブ、関根勤&関根麻里、粗品、チョコレートプラネット、友近、トレンディエンジェル、日谷ヒロノリ、堀内健、マヂカルラブリー&須田亜香里、ゆりやんレトリィバァ、四千頭身、リュージ&山本博、レインボー。

『霜降り明星の笑野行動』(フジ)飯尾和樹、岩井ジョニ男、蛙亭、ケツ、永野、ハリウッドザコシショウ、FUJIWARA、ロッチ。

『アメトーーク!』(テレ朝)タカアンドトシ&錦鯉・長谷川、バイきんぐ小峠&加藤歩、パンサー向井&チョコレートプラネット長田、さらば青春の光・森田&ニューヨーク屋敷で「ずっと仲良し芸人」。

『かまいガチ』(テレ朝)「番組の公式スタンプを作ろう!!」。

『川島・山内のマンガ沼』(テレ朝)『チ。』の著者、魚豊がメディア初出演。

『徹子の部屋』(テレ朝)に常盤貴子。


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。