CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
注目の最新インタビュー
ウィッグや衣装、さらにはメイクにまで徹底的にこだわり、さまざまなアニメ&ゲームのキャラクターになりきるコスプレイヤーたち。今回は、日本×フィリピンのハーフ・コスプレイヤーであり、企業の公式レイヤーとして数多くのイベントにも出演しているカモミールさんにインタビューを実施しました。
ひめゆり学徒隊に着想を得て、今日マチ子さんは『cocoon』を描いた。マーム とジプシーを主宰する藤田貴大さんが、初めて『cocoon』を舞台化したのは2013年の夏のこと。この作品は2015年に「再演」され、今年、2020年の夏に再び上演されることになった。「再演」というと、同じ舞台が繰り返し上演..
『cocoon』という作品がある。マンガ家の今日マチ子さんが、ひめゆり学徒隊に着想を得て描いたものだ。この作品は2013年に舞台化され、作・演出は「マームとジプシー」を主宰する藤田貴大さんが務め、主人公の「サン」を演じたのは女優の青柳いづみさんだった。同作は2015年に「再演」されているが、戦後75..
2020年4月5日、句会『東京マッハ』第24回が、初の公開オンラインイベントとして開かれた。題して「國難ニ際シ句會ヲ配信ス」。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発動する直前である。 突然の開催だったが、視聴者は300人超え。無料開催でありながら、『note』の『東京マッハ』公式サイトの投げ銭が8..
トミーとカンタによる、ふたり組の動画クリエイター「水溜りボンド」。YouTubeチャンネルの登録者数は420万人以上で、再生回数1000万回を超える動画も多数。活動を始めた5年前から毎日欠かさず新作を公開しており、若者を中心にカリスマ的な人気を誇っている。 そのふたりが、この4月から『オールナイトニ..
「春はセンバツから」も「プロ野球開幕」もない春……。 野球ファンにとっては本来、球春到来を告げ、野球の話題で賑わうはずの正月のようなめでたい季節。だが、新型コロナウイルスの影響で、センバツ甲子園は100年近い歴史上初めて戦争以外の理由で中止となり、プロ野球開幕も未だ日程が定まらない。球場からは球音が..
2020年1月から3月の間に全国11箇所でライブを行う予定だったシンガーソングライターのカネコアヤノ。ライターの橋本倫史さんによる、バンド形態で行われた札幌でのライブとひとりきりの部屋で演奏されたインスタライブについてのルポをお届けします。
2020年1月から3月の間に全国11箇所でライブを行う予定だったシンガーソングライターのカネコアヤノ。ライターの橋本倫史さんによる、仙台と名古屋で行われたバンド形態でのライブについてのルポをお届けします。
2008年に結成した神聖かまってちゃんは、翌年『SUMMER SONIC 2009』に出演。美しいメロディ、繊細な歌詞、それとは対照的に過激なライブが話題を呼び、急激にファンを増やしていく。『クイック・ジャパン』に初登場したのもこのころだった。 ここでは、2009年に掲載された記事をWEBで初公開す..
イタリア出身の人気コスプレイヤー・ユリコタイガーさんにインタビューを実施。影響を受けたサブカルチャーを3つ、そして今ハマっているビリー・アイリッシュについての話を聞きました。
昨年末に発売された『クイック・ジャパン』vol.147で行われた座談会企画「YouTube on the border 2019」では、テレビとYouTubeの双方で活躍する放送作家たちに2019年のYouTubeシーンについて語り合ってもらった。 その際に話題に上がったのは、YouTubeはとんで..
昨年、YouTubeに「ジャズとJ-Popの融合」という動画がアップされ、日本でもツイッターを中心に話題となった。この動画で熱弁しているのは、アメリカ人のジャズサックス奏者、パトリック・バートリーJr.(Patrick Bartley Jr.)。マンハッタン音楽学校で音楽を学び、ジャズの大家であるウ..
編集部イチオシ記事
TOP FEATURE 特集記事一覧 ページ 77
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。