CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
2020年の年始に、根本宗子とチャラン・ポ・ランタンのタッグで完全オリジナル音楽劇として上演された舞台『超、Maria』。新たな演出で無観客上演にて収録された同作が、今日9月12日の19時から期間限定配信される。 作・演出は月刊「根本宗子」の主宰、根本宗子。2019年12月には新国立劇場にて音楽監督..
先月4日、吉村府知事によるイソジン会見。あれを鼻で笑って終わらせるのは簡単だけど、わかりやすい言葉の危うさに気づくにはよい機会だったのではないか。印象的だった「ポビドンヨード」すら忘れ去られていくなかで、書評家・豊崎由美は、武田砂鉄の近刊『わかりやすさの罪』を読んでほしいと訴える。 「うそみたいな本..
岩井俊二監督作『チィファの手紙』と行定勲監督作『窮鼠はチーズの夢を見る』が、2020年9月11日に同日公開された。いずれの作品にも共通して描かれているのが、“想い”を伝えるためのコミュニケーションのあり方である。コロナ禍によって“コミュニケーションのあり方”そのものが大きく変化しつつある現在、この現状をふたりの映画作家はどのように捉えているのか。師弟関係でもあるふたりに存分に語り合ってもらった。
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 結成30周年のナイナイのネタをタモリが観覧 『ぐるナイ』 ナイナイ結成30周年スペシャルということでナイナイが15年ぶりにネタ披露。「これは恥かくよ」という岡村だが、客席にはタモリが..
新型コロナウイルスの影響で各種ライブイベントなどの開催が厳しい今、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週土曜日から翌週金曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。 ※本記事の内容は9月11日(金)時点での情報です。..
コロナ禍の影響を受けまくったエンタメ業界。イベントが中止になったり、施設が閉鎖されたり、こんな悲しい夏があっただろうか。しかし、状況を逆手に取って進化したジャンルもある。リモート技術を駆使した「リアル脱出ゲーム」はその最たるものだろう。自宅が事件の現場に変わるスリルを、謎解き大好きライター・井上マサ..
4thアルバム『RUN』に収録されていた曲のリミックス集『RUN REMIXES』を9月4日にリリースした音楽プロデューサー・DJのtofubeats。4月からつづいた連載の最終回である今回は、レーベルでありマネージメント事務所でもある「HIHATT」の経営者という肩書きを持つ彼が、7月に発売された『地下アイドルの法律相談』という本を読んで考えた“契約”についての話です。
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 『特ホウ王国』五味一男の教え 『チマタの噺』 ゲストは東野幸治。鶴瓶が若手芸人に「テレビに出る秘訣」を聞かれると、「笑(わ)ろとけばええ」と答えるのは有名な話だが、そのルーツは五味一..
有料生配信イベント『Quick Japan presents ROOTS』 『QJWeb』の母体となるカルチャー誌『クイック・ジャパン』が、9月26日(土)に有料生配信イベント『Quick Japan presents ROOTS』を開催する。 このイベントは毎回1組のアーティストやバンドを招き、無..
世界中がコロナ禍のなか、来年の東京オリンピック・パラリンピックを中止せよという声が高まるのは当然だ。だが、開催に希望を見出したい大会関係者やアスリートの気持ちも事情も切実だ。オリンピック史に詳しいノンフィンクションライター近藤正高は「リモートオリンピック」を提案する。 アスリートの言動に冷ややかな世..
今、最も楽しみにしているテレビ番組がある。それが『太田上田』。 2015年から中京テレビで放送されている、爆笑問題の太田光とくりぃむしちゅーの上田晋也が「基本的にただしゃべり倒す」だけの番組。これがあまりにもおもしろい。 筆者は北海道在住なのでこの番組をリアルタイムで観ることはできないが、名古屋系番..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 大悟「お前らはお前らの思うとおりにそのままやれば大丈夫。今、心配なのはダイアン(笑)」 『ロンドンハーツ』 「女性タレント取扱説明書」。毎回、共演者にお菓子を配るという丸山桂里奈。そ..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 590
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。