CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
近頃、出会いの手段のひとつとして一般的となったマッチングアプリ。しかし、興味はあってもなかなか踏み出せずにいる人や、インストールしたもののうまく使いこなせていない人はまだまだ多いだろう。そこで、お笑い芸人でありながら「マッチングアプリジャーナリスト」としても活動する小出真保がマッチングアプリのすべて..
「ハンマーカンマー」「誇張ものまね」などで、破天荒な芸風イメージの強いピン芸人・ハリウッドザコシショウ。 しかし『R-1ぐらんぷり2016』で優勝後、リニューアルした『R-1グランプリ』にて2年連続で審査員を務めた際には、その優れた審美眼と的確なコメントでお茶の間を驚かせ、大きな反響を呼んだ。また2..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『脱力タイムズ』 ゲストは福本莉子とナダル。企画を進めようとしたアリタがVTRを振ると、そこ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『有吉クイズ』 「有吉とメシ」が終わると、「では番組の途中ですが」と野村アナの注釈が入り、メ..
「元・社長、現・地下芸人」の神宮寺しし丸。46歳。類を見ない肩書を持つ彼が、学校や職場などでさまざまな悩みを抱え、生きづらさを感じている皆さんが少しでも生きやすくなるような「生き方説明書」なるものを綴る連載コラムです。 昨今、地下ライブの話を耳にする人も多くなってきたかと思いますが、地下..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『マツコ会議』 ゲストはマンガ家の東村アキコ。だが、マンガ家としてよりも彼女がやっているお笑..
芸歴20年を超えた今もなお、ひとつの場所に留まることなく走りつづけているロバート秋山竜次。 芸人として、40代の大人として、現在、秋山は仕事とどう向き合っているのだろうか──。芸歴を重ねる上での仕事との向き合い方の変化。そして、今の“ホンネ”を問うた。 秋山竜次(あきやま・りゅうじ)、1978年8月..
深夜のコント番組『はねるのトびら』(フジテレビ)での無双、『キングオブコント2011』完全優勝、体モノマネ、100人に迫るクリエイターを紹介してきた『クリエイターズ・ファイル』……。1998年に芸人として活動をスタートして以来、独創的なネタやキャラクターでさまざまな笑いを生み出してきたロバート秋山竜..
“なりたい自分”と“なるべき自分”の狭間に立ち、今とは違う世界線の人生を歩む自己像に思いを馳せる──こうした経験について、誰しも一度は身に覚えがあることと思う。お笑いコンビ・さすらいラビーの中田和伸も、そんなアイデンティティにまつわる葛藤を抱えるひとり。 一橋大卒という経歴を持つ彼が「高学歴芸人」に..
若手芸人の筆頭株・ストレッチーズ。 大学時代から賞レースで結果を残し、2022年5月に放送された、期待の若手芸人による賞レース『ツギクル芸人グランプリ』(フジテレビ)では優勝。一見、エリートコースまっしぐらのようにも見える彼ら。しかし、慶應義塾大学出身のふたりは、親からの猛烈な反対を乗り越えつつ、同..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 ABEMA『BAZOOKA!!!』 BSスカパー!からABEMAに移って待望の「地下クイズ王..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アメトーーク!』 見取り図、ジャンポケ、さらば青春の光、マヂラブ村上、ジェラードン(海野は..
編集部イチオシ記事
TOP お笑い芸人 ページ 32
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。