CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『有吉の壁』 「錦鯉の壁を越えろ!おバカネタ選手権」と題し、錦鯉の前でおバカネタを披露。「バカには厳しい」という渡辺の「バカ」評が的確で素晴らしかった。 シソンヌによる『山形県..
持ち前の明るさと飾らないキャラクターで、幅広い世代から絶大な人気を集めているタレント・女優の山之内すずさん。“ティーンのカリスマ”とも呼ばれる彼女は、SNSの総フォロワー数100万人を超えるインフルエンサーでもあります。 そんな山之内さんはSNSで日常を発信する際、どんなことを考えているのか。そして..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどん..
大倉空人、桜木雅哉、長野凌大、武藤潤、杢代和人、吉澤要人、小泉光咲による7人組のボーイズグループ「原因は自分にある。」2019年10月に1stシングル『原因は自分にある。』でデビューした彼らは、グループでの活動はもちろん、ドラマやバラエティへの出演など個々でも活躍の幅を広げている。 本記事では、そん..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 4月28日の問題 4月14日スタート、毎週木曜よる9時から放映中のドラマです。 ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ↓3 ↓2 ↓1 ヒント.体操が得意な芸人です。 答え
青年漫画誌『ヤングアニマル』が創刊30周年を迎え、記念号となる9・10合併号が発売中。表紙&巻頭グラビアにえなこが登場しており、ハライチ・澤部佑が原作に挑戦した特別読切も掲載されている。 ハライチ澤部が描く、愛と憎しみのスペクタクルとは? 創刊30周年『ヤングアニマル』(2022年9・10合併号)は..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『午前0時の森』 先週話題になった「若林が、好きな司会者ランキングでベスト15に入るには」に寄せられた視聴者からの意見の中で「立って司会する番組が少ないイメージ」という鋭い指摘..
茶髪のストレートヘアに黒のライダースジャケット、隣にはスーツ眼鏡の相方(安部紀克)。お笑い芸人、納言・薄幸を想像したとき、みなさんの頭に浮かぶのはこの姿ではないでしょうか。 今でこそイメージが定着していますが、芸歴11年の間で幸さんの風貌はかなり変化しています。 今回は、過去の宣材写真と共に、その歴..
カメラの前に立ちはだかり、ネタの瞬間ものすごい存在感でエネルギーを放出するお笑い芸人。その姿はまるで気高い山のようだ。敬愛するお笑い芸人の持ちネタをワンシチュエーションで撮り下ろす、フォトグラファー正田真弘による連載「笑いの山脈」。本業はポカリスエット、カロリーメイト、どん兵衛、Netflixなど見..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHのセントチヒロ・チッチが担当。こだわり抜かれたパフォーマンスでアイドル界を圧巻するBiSHの中でも、透き通った歌声で人気を博す。そんなチッチは、写真好きということでも知られており、SNSで投稿..
お笑い&ラジオを偏愛する現役女子高校生タレントの奥森皐月による特別番組『奥森皐月の単発ラジオ~人気パーソナリティになりたい~』が文化放送にて放送されることが決定した。5月4日(水)20時〜21時に放送され、奥森が冠ラジオ番組のパーソナリティを務めるのは今回が初となる。 「ラジオマニア共通一次テスト」..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 4月27日の問題 4月13日に行われた『水曜日のダウンタウン』(TBS)の人気企画「30-1グランプリ」は、30秒のネタで戦うトーナメント戦。第1回の2021優勝はニッポンの社長でした..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 381
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。