錦鯉・渡辺隆に聞くVTuberの魅力「だから雅紀(まさのり)さんに惹かれたのかもしれない」…意外な着地

2021.3.20
錦鯉渡辺1

文=たまごまご 編集=アライユキコ 


『M-1』ファイナリスト・錦鯉のツッコミ、渡辺隆のVTuberトークが止まらない。インタビュー開始から2時間が経とうとしたとき、最後に相方、長谷川雅紀の名前が出てきた。

2021年12月19日追記:錦鯉は『M-1グランプリ2021』で見事優勝(おめでとうございます)。速報記事はコチラ


『ごんぎつね』ってこんな悲しい話だった?

渡辺隆(わたなべ・たかし)
1978年4月15日生まれ、東京都出身。『M-1グランプリ2021』王者の漫才コンビ・錦鯉のツッコミ担当。ソニー・ミュージックアーティスツ所属の、通称“SMA芸人”。ソニー・ミュージックアーティスツ所属のお笑いコンビが『M-1』を優勝したのは初の快挙である。相方の長谷川雅紀は、50歳にして50代初のファイナリスト及び王者となった。
渡辺は小学生のころ、ダウンタウンに衝撃を受け、芸人を志すようになる。2012年4月に渡辺から長谷川に声をかけ、錦鯉を結成。
2018年半ばから774 inc.、ホロライブ、にじさんじを中心にVTuber配信を熱心に追っている。兎田ぺこらのファンを公言。

──774 inc.はどうですか?

渡辺 ハニストとあにまーれ、あとブイアパとか。観るのはハニストが多いですかね。ハニストの方々は本当にいいですね、全員がマイペースで。時間がゆっくり進む感じしますね。

錦鯉・渡辺隆と、VTuberライター・たまごまご、すっかり意気投合
錦鯉・渡辺隆と、VTuberライター・たまごまご、すっかり意気投合

(※ブイアパ:あにまーれなどが774 inc.でのコンセプトありきのデビューなのに対して、個人活動をしていたVTuberを支援するために生まれたプロジェクト)

──あんまり攻め攻めじゃないかもしれないですね。好きなことやっている感じがします。

渡辺 そうですね、本当に全員マイペース。のどかな感じがいいですね。「VTuberって個人でやるもの」だと思っていたら、グループだったというのを彼女たちで知れたのも大きいです。

──確かにYouTuberさんやゲーム実況者さんって、基本ソロ活動ですよね。

渡辺 ユニットで歌出したりとかはありましたけど、母体が大きな箱ってほかにあんまり観なかったですね。774 inc.は堰代ミコさんのギャップを見てすごいなと思いましたね。普段ふわふわした感じでゲームもお世辞にもうまいといえないというか、それがいいんですけど。でも彼女が初めて朗読されているのを観たんですよ。それを聞いて、この人すごい!と思って。最初に観たのが『ごんぎつね』の朗読だったんです。聞いたら号泣してしまいまして。『ごんぎつね』って学校で習ったけど、こんな悲しい話だったんだって。

(※堰代ミコ:ハニスト所属の不思議ちゃん系VTuberで、しゃべり方はほわほわしている。後述の「VAKATUBER」ではとんでもなく低い点数を取ったことも。ところが朗読や歌になるとガラリと空気が変わり高い技術を披露するので、しばしばファンを驚かせている)

【1万人間記念枠】朗読してみた【堰代ミコ / ハニスト】

朗読とVTuberはめちゃくちゃマッチする


この記事の画像(全8枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

たまごまご

Written by

たまごまご

道民ライター。『ねとらぼ』『Mogura VR』などのWEBメディアや、雑誌『コンプティーク』『Vティーク』『PASH!』などで執筆中。マンガ、アニメ、VTuber、サブカルチャー中心に活動中。『仕事のマナー「気がきかない」なんて言われるのは大問題ですっ!』などなど発売中。バーチャルプラットフォーム..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。