CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
注目の最新インタビュー
大宮ラクーンよしもと劇場から車で約15分ほどの距離にあるスーパーオートバックス大宮バイパス。このバイパス沿いのカー用品店には、約100名を収容できる劇場がある。サンパチマイクに照明、配信設備も整っていて、毎月何組もの芸人を集めたライブが行われている。もはや「営業先」の域を超え、大宮セブンのもうひとつ..
テレビの前の視聴者は、劇場に来てくれた観客は、何を観たら笑ってくれるのか? それは時代と共に大きく変化する。今田耕司は言う、「日々、勉強です」。 多様性の尊重、価値観のアップデート、女性との接し方。社会が変わっても、今田は時代に合った“おもしろい”を探している。ロングインタビューの後編。 【前編】「..
今田耕司は今もなお、迷っている。 芸歴35年、司会を務めた番組は数知れず。それでもテレビの現場は、毎日が「出たとこ勝負」。未だ見つからない自分の定位置を作るため、「イチかバチか」を繰り返し、気が重い仕事にも立ち向かう。 司会者として、お笑い芸人として、タレントとして。今田が最も大切にしていることを聞..
『M-1グランプリ』2年連続出場のオズワルド(伊藤俊介、畠中悠)。着実に活躍の場を広げているふたりだが、現在もそれぞれ芸人仲間とルームシェアをしている。メンバー全員が活躍する伊藤、ルームシェア仲間と日々「高め合い」をしているという畠中。ふたりが芸人仲間と共に成長しようとする理由は? 現在の漫才のかた..
『M-1グランプリ』2年連続出場のオズワルド(伊藤俊介、畠中悠)。「決勝に出ても売れない」と自虐するふたりだが、さまざまなテレビ番組への出演やTBSラジオでのレギュラースタートと、活動の場を広げつつある。1年の延期を余儀なくされた単独ライブ『あたらしいとうきょう』を間近に控え、ふたりが今立っている場..
2021年4月9日に封切られるボクシング映画『BLUE/ブルー』。この映画で描かれるのはボクシングという競技そのものというよりも、ボクシングにすべてを懸けた“ボクサー”の悲喜こもごもの人生だ。 勝てないボクサー・瓜田に扮した松山ケンイチと、勝ちつづけるボクサー・小川を演じた東出昌大、そして30年以上..
昨今、数多の芸人がYouTube界に進出している。ほとんどの芸人は、それぞれの色を出しながら「多くの人に観てもらいたい」と思い、企画を考えているだろう。 しかし、現在大ブレイク中のお笑いコンビ・見取り図は違う。巷では「友達にオススメしにくい」と言われている『見取り図ディスカバリーチャンネル』。 盛山..
『フリースタイルティーチャー』などのテレビ出演、ヒプノシスマイクの舞台での音楽監督、他アーティストへの楽曲提供など、多岐にわたり獅子奮迅の活躍を見せている人気ラッパー、KEN THE 390。 会社員として働きながら音楽活動をしていた時代を経て、デビュー15年を迎えた。その間にリリースしたアルバムは..
同じ事務所の先輩後輩でもあり、どこか同じ匂いがする……いわゆる「パワー型」の芸人、サンシャイン池崎とあばれる君。 そんなふたりが、ついに『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン9(配信中)に初登場。圧倒的な手数と精神力で、ほかの出演者を困惑させた。 今回の取材..
チュートリアルの歴史を、20年つづく彼らの冠ラジオ『キョートリアル!』を通して振り返るインタビュー企画。 前編では、「忙しくてお互いピリピリしてるんで楽屋でもしゃべらないし、ブースでふたりきりでしゃべるとケンカ寸前みたいな状態になる」(徳井)と険悪だったコンビ仲を振り返り、「『キョートリアル!』は、..
『ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ/2020年12月19日放送)にゲスト出演したチュートリアルは、「俺たちのラジオ、『クイック・ジャパン』がこんな無視すること、ある?」と熱烈に訴えていた。 この放送を聴いた編集部は、20年つづくチュートリアルのラジオ番組『キョートリアル!』にインタビュー取..
『M-1』2020年のファイナリストであり、2021年に最年長優勝を果たした錦鯉。「おじさんネタ」のイメージが強いが、ツッコミの渡辺隆はVTuberにハマっているらしい。VTuberのどこにどうしてハマったのかを聞くと、雅紀さんの魅力に行きついて…?
編集部イチオシ記事
TOP FEATURE 特集記事一覧 ページ 70
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。