【最速推考!】『キングオブコント2021』を盛り上げるのは誰だ!?


「ゆりやん&友近」「チョコンヌ」など、反則級のユニットを期待

さらに今年から出場資格が改定されたことも大きな見どころのひとつだ。「芸能事務所に所属する芸人同士の即席ユニットが出場可能」となった。これはおそらく『R-1グランプリ』に「芸歴10年以内」という出場制限ができたことで、目標を失ってしまったピン芸人に対する救済措置という側面もあるだろうし、昨年の『M-1グランプリ』で即席ユニットである、おいでやすこがが決勝に進出し、大いに大会を盛り上げたということも無関係ではないだろう。

これにより「3冠王者」を狙えるもうひとりが現れた。『THE W』『R-1』王者のゆりやんレトリィバァだ。

ゆりやんはかつて『M-1』においでやす小田とユニットで出場したことがあるとおり、ユニットでの出場に抵抗はないだろう。誰と組んでも彼女の強烈なキャラを生かしたキャラコントになるはずだ。万が一、番組やライブなどでも組んでいる友近と組んで出場すれば反則級で驚異だ。

反則級といえば、このルール変更に「チョコンヌ解禁」(長田庄平)、「チョコンヌで出られるってわけね」(松尾駿)と真っ先に反応したチョコレートプラネットとシソンヌの同期ユニット「チョコンヌ」。2014年の『キングオブコント』ファイナルステージで最後まで優勝を争ったこのふた組。しかも、彼らは若手時代から現在に至るまで頻繁に組んでおり、もし本当に出ることになれば、優勝候補筆頭ともいえるユニットになるだろう。

もちろん、すでに参戦表明をしたおいでやすこがや、ルシファー吉岡、岡野陽一、三浦マイルド、マツモトクラブといった『R-1』決勝常連組の動向も注目だ。

また、『THE W』王者・吉住やヒコロヒー、紺野ぶるまら女性ピン芸人たちも、現在も水面下で相方選びに奔走しているのではないか。相方選びからすでに勝負は始まっている。

「今年がラストイヤーのつもり」空気階段

空気階段 鈴木もぐら 水川かたまり
空気階段(空気階段が単独ライブで決着をつけた離婚話と、かたまり新恋人の真相/写真=長野竜成)

本命のひと組といえるのが空気階段だろう。

2019年、2020年と2年連続で決勝進出。昨年は3位と着実に順位を上げ、コロナ禍で行われた今年の単独ライブ「anna」はチケット即完はもちろん、オンラインチケットも1万枚を超える販売を記録した。

テレビでの露出も増え、知名度も申し分がない。そんな彼らは「今年がラストイヤーのつもり」だと事あるごとに発言し意気込んでいる。こうした賞レースで優勝するためには、新鮮味という意味合いでも「3回目」が限界。それ以降はどんどんハードルが高くなっていってしまうからだ。彼らはそう考え、今年の『キングオブコント』に背水の陣で立ち向かってくるはずだ。

「大宮セブン」「コント村」の面々や、絶対的優勝を狙うアルコ&ピース

この記事の画像(全3枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

キングオブコント

『キングオブコント』がルール変更 「即席ユニットOK」でピン芸人も出場の道

米光一成ジャーナル

『キングオブコント2020』ニッポンの社長「ケンタウロス」は日本の閉塞感を突破する大傑作だ

人間味あふれる優勝会見のジャルジャル

『キングオブコント2020』ジャルジャルが優勝記者会見で語った苦悩と勝因、決勝に吉本の芸人が多かったシンプルな理由

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

『Quick Japan』vol.180

粗品が「今おもろいことのすべて」を語る『Quick Japan』vol.180表紙ビジュアル解禁!50Pの徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」