QJWeb公式ツイッター RT数ベスト5記事を紹介!<今週のおすすめ記事>1/22~1/28

2021.1.30
0130今週のおすすめ記事

編集=谷地森 創


QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 

今週のおすすめ記事

1位:アイドルを<仕事>にするために、寺嶋由芙が変えたいこと「“変だな”と思うことを我慢したくない」

ソロアイドルとして随一の人気と実績を誇りながら、2020年にはアイドル業界での労働問題について『ABEMA Prime』への出演やコラムの執筆などで提言も行ってきた。「アイドル」を「仕事」にするために、そして「好きなこと」をつづけるために。彼女の決意と思いを聞いた。

2位:「矢部くんの気持ちを理解してなかった」『ナイナイANN』作家・小西マサテルが振り返る26年

常にふたりと同じラジオブースの中で過ごし、一番近くでその日々を見つめてきた人物がいる。番組の作家、小西マサテルである。結成30周年を迎えたナインティナインの歴史と魅力を、小西が語る。

記事後編はこちら?

3位:これぞクドカンドラマ! 親の介護、息子の学習障害と多動症…重い問題をコメディに仕立て上げる『俺の家の話』(てれびのスキマ)

毎日連載「きのうのテレビ」、1月23日の回。宮藤官九郎の新作『俺の家の話』をてれびのスキマがレビュー。読むと見たくなること請け合い。QJWebでは、ライター・大山くまおによる『俺の家の話』につながる『タイガー&ドラゴン』評も公開中。 合わせてお読みください?

4位:陰りある時代に音楽の力で光を射す──和楽器バンド、メモリアルイヤーの『大新年会』に込めた想い

「こんな時だからこそ、メンバー八人、世界中に音楽を。エンターテイメントを。届けたい!」という想いのもと、1月4日に行われたライブ『和楽器バンド 大新年会 2021 日本武道館 2days ~アマノイワト~』のレポートをお届け。ファンを中心に「勇気をもらった」という反響が寄せられた。

5位:香取慎吾のスター感。出川「やっぱ似てるわ、SMAPって」(てれびのスキマ)

今週は「きのうのテレビ」、1月26日の回もランクイン。『充電させてもらえませんか?』と『アノニマス』に香取慎吾が出演。特に『アノニマス』での香取の久々の地上波ドラマ出演に対し、ツイッター上でも喜びの声が多く上がっていた。


QJWeb今までの人気記事まとめはこちら!?

来週もお楽しみに!

この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」