CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『爆さまネプナイン』 岡村が「空まで飛んでけパラグライダー!」とホリケンのギャグをやって、矢部がネプチューンを呼び込み、ホリケンと名倉が「この椅子、座っていいですか? 死んだ店..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 3月28日の問題 『ワタナベお笑いNo.1決定戦』は、ワタナベエンターテインメント主催のお笑い賞レース。2021年優勝はゼンモンキーでした。3月18日に最終決戦が開催された2022年の..
今注目のペイントアーティスト・チョーヒカルのエッセイ集『エイリアンは黙らない』(晶文社)が2022年1月に発売された。 本書は、国籍や性別による区別など、社会の不条理さにくじけそうになっても、自分の足で歩いていく覚悟を込めたエッセイ集。チョーヒカルが綴る「成長」と「主張」に多くの反響が寄せられた。 ..
お笑い芸人・真空ジェシカが、コンビとしての大喜利力を競い合うバトルライブ『AUN〜コンビ大喜利王決定戦〜』で3連覇を果たし、9回にわたり連載が続いた「真空ジェシカの大喜利品評会」。 しかし、けっこう人気が出てきたところで第4回AUNでの優勝を逃してしまい、惜しまれつつも連載は終了。 ……が、「名前を..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『オールスター感謝祭』 オープニングは錦鯉の挨拶からスタート。もう完全にポップスターになっている感じで頼もしい。 過去3回行われ、9戦全勝のギャグ芸人vs俳優の対決。今回はホリ..
お笑いコンビ・ランジャタイの国崎和也が、徒然なるままにコラムを執筆。本連載での名義は「ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん」です。 今月は、ある漫画に対して、感謝の気持ちを。 何も伝えることはできませんが、 君は、 魂がゆさぶられる漫画を読んだことがあるか!? 読後、日々の景色が変わる漫画を読んだことがあるか..
ジャニーズを愛し、ジャニーズの魅力を日々追及し発信するジャニヲタメンズのお笑い芸人、ながち。 今回は無期限でのアメリカ留学を発表したTravis Japanへの思いを綴る。 この先どうなるか不安な人もぜひ本稿を読んで、少しでも前向きな気持ちになってトラジャを一緒に推しつづけてほしい。 覚悟を感じたイ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『お笑い実力刃』 「お笑い芸人を題材にしたモノマネ」を特集。そのルーツは誰なのかを調査すると、コージー冨田、原口あきまさ、ホリの証言者3人の答えが一致。それが松村邦洋によるビー..
でか美ちゃんが「テレビから聞こえてきた金言」について考える連載、第9回。今回は『NETAMI』(日本テレビ)より。 「他人への嫉妬心」が募る季節、春 出会いと別れの季節がやってきた。 とはいうものの、学生じゃなくなってもう10年ほど経つので、ただただ花粉がしんどい時期という認識になってきている。 応..
アメリカ最大の映画賞であるアカデミー賞の作品賞に、村上春樹原作、西島秀俊主演の『ドライブ・マイ・カー』がノミネートされた。これは日本映画の歴史では、まだ誰も成し遂げていなかった快挙だ。現地批評家の評価の高さを考えると、もしかしたら最優秀作品賞を受賞する可能性も……あるかもしれない(発表は日本時間3月..
GENERATIONS from EXILE TRIBEの約2年ぶりとなる全国ツアー『GENERATIONS LIVE TOUR 2022 “WONDER SQUARE”』に先駆け、3月11日から13日まで、東京ドームでEXILEら総勢16組64名が出演し3DAYSの“開幕祭..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 380
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。