CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
板谷由夏が主演を務める映画『夜明けまでバス停で』が10月8日に公開された。本作は、2020年11月16日に東京・幡ヶ谷のバス停で起こった凄惨な事件をモチーフにしている。 ライターの折田侑駿はフリーランスで働く当事者として、コロナ禍がもたらした“悲劇”を他人事とは思えず、この映画を通して「真の『共助』..
「劇団た組」を主宰し、今最も注目されている演出家・劇作家のひとり、加藤拓也の長編映画監督デビュー作『わたし達はおとな』が6月10日に公開された。 『愛がなんだ』や『花束みたいな恋をした』、『ちょっと思い出しただけ』など、ここ数年で話題になったどの“等身大のラブストーリー”よりも『わたし達はおとな』の..
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』を勝ち抜いた11人によって2019年12月に結成され、2022年3月4日にデビュー2周年を迎えたグローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」。 コロナ禍でのデビュー、経験値のギャップ、メンバーの活動休止……さまざまな壁を乗り..
全世界で2800万ダウンロードを突破した台湾発の大人気音楽リズムゲーム『DEEMO(ディーモ)』。そのゲームをアニメ化した劇場版『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-』が、2月25日より全国の映画館で公開されている。 日本を代表するクリエイターがアニメーション制作を担当し、竹達..
「保護司は仮釈放で出所した受刑者の保護観察にあたる。」 これは映画『前科者』(1月28日より公開中)の冒頭シーンに登場するテロップである。有村架純が、不器用でまっすぐな保護司を演じたこの映画で描かれるのは、犯罪を犯してしまった者たちが社会復帰することの難しさと、加害者/被害者と区分することの難しさだ..
細田守監督/スタジオ地図の最新作『竜とそばかすの姫』の劇場公開が開始した。それに合わせ、同監督の『サマーウォーズ』が金曜ロードショーで放送される。 『サマーウォーズ』といえば、主人公が渾身の力でエンターキーを押しながら叫ぶ「よろしくお願いしまぁぁぁぁす!!」が有名だ。しかし、あのシーンではいったい何..
こんにちは、『名探偵コナン』大好き芸人、パーパーのあいなぷぅです! 私が『名探偵コナン』をどのくらい好きかというと、「名探偵コナン検定」というコナン知識量を測る公式の検定で1級試験に合格するほど大好きです! もちろん一発合格です! 今回は、そんな私が大好きなコナンの大ヒット映画、劇場版『名探偵コナン..
2019年に公開された『愛がなんだ』がロングランヒットを記録し、そのあとも『アイネクライネナハトムジーク』『mellow』『his』『あの頃。』と話題作を立てつづけに監督している今泉力哉。オール下北沢ロケで挑んだ彼の最新作『街の上で』が、新型コロナウイルスでの公開延期を乗り越え、いよいよ2021年4..
2021年4月2日に公開された映画『ホムンクルス』。主演を務めた綾野剛が扮するのは、第六感が芽生えるという禁断の手術を受け、人間の深層心理が視覚化されて見えてしまうようになった男。 本作での綾野剛の演技について、ライターの相田冬二は「【弱者】が【弱者】を護る、これからの時代を体現している」と評する。..
2021年3月12日に公開された映画『ブレイブ -群青戦記-』。現代に生きる高校生たちが戦国時代、「桶狭間の戦い」の直前までタイムスリップしてしまい、仲間を助けるため織田信長の軍勢に立ち向かう、という物語だ。 この映画で高校生たちを導く松平元康(のちの徳川家康)を演じたのが、三浦春馬である。ここでは..
2021年2月28日(現地時間)に発表された第78回ゴールデン・グローブ賞で、ドラマ部門の作品賞と映画部門の監督賞を受賞した映画『ノマドランド』(3月26日公開)。4月25日(現地時間)に行われる米アカデミー賞でも作品賞の本命と目されている。 企業の破綻と共に住居を失った中年女性のファーンが、亡き夫..
今年になっていっそう可視化されているのが、世界的な潮流から外れ、逆行してゆく日本の現状。たとえば相も変わらぬ女性蔑視や性差別、すなわち「ジェンダーバイアス」の問題もそのひとつである。 そんな最中、このタイミングで公開されるのが韓国映画『野球少女』だ。タイムリーと言うべきか、プロ野球選手を目指して“壁..
編集部イチオシ記事
TOP 映画レビュー ページ 3
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。