CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
日本のオルタナティブな音楽シーンの最重要人物のひとりとして知られる山本精一が、7月16日に4年ぶりのソロアルバム『CAFÉ BRAIN/カフェ・ブレイン』をリリースした。『リズムから考えるJ-POP史』の著者で気鋭の批評家であるimdkm氏が、このアルバムが持つ意味を紐解く――。
和田彩花の単独ライブ『和田彩花ライブ「2020 延期の延期の延期」』が8月1日、Zepp Tokyoにて開催された。26歳の誕生日であるこの日、和田彩花はステージ上で何を表現したのか、何を問いかけたのか。ライブの様子をレポートする。 拍手をためらう緊張感 たくさんの椅子が並べられたZepp Toky..
お笑いコンビ「エレキコミック」のやついいちろうが主催し、6月20日(土)と21日(日)に開催される視聴無料のオンラインフェス『ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020』の第二弾出演アーティストが発表された。 小沢一敬(スピードワゴン)、ゆるめるモ!、阿佐ヶ谷姉妹、麻美ゆま、THEラブ..
お笑いコンビ「エレキコミック」のやついいちろうが主催し、6月20日(土)と21日(日)に開催される視聴無料のオンラインフェス『ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020』の第一弾出演アーティストが発表された。 【第一弾出演アーティスト】※合計73組 (一部50音順) DJやついいちろう..
お笑いコンビ「エレキコミック」のやついいちろうが主催する音楽とお笑いのエンタテインメントフェス『YATSUI FESTIVAL! 2020』が、視聴無料のオンラインフェス『ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020』として開催することが正式発表された。開催日は6月20日(土)6月21日..
2020年3月27日に配信されたtofubeatsの最新デジタルミニアルバム『TBEP』。そこに収録されている「クラブ」という新曲のミュージックビデオを、地方のライブ遠征のドキュメントとして制作しようと考えていたが――。その顛末と、“クラブ”について今思うことをtofubeatsが綴ります。
音楽プロデューサー、DJのtofubeatsのデジタルミニアルバム『TBEP』が2020年3月27日にリリースされた。そこに収録されている新曲「クラブ」のミュージックビデオを、地方のライブ遠征に撮影スタッフが同行し、ドキュメンタリーとして収めたものにしようとしたのだが――。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業停止を行う文化施設に対する助成金を求める署名活動を行っていた「Save Our Space」が、3月31日に記者会見を行う。 10万筆を目標に進められた署名活動は3月30日時点で20万筆集まっており、当初の想定を超える反響になっている。会見では、これまでの経..
3月26日、テクノDJとして活動するDJ NOBU、4月に開業を控えるライブハウスの店長・スガナミユウらが、休業を余儀なくされているライブハウスへの補償を求め、菅義偉官房長官への直訴を行った。 新型コロナウイルスの拡大防止に向け、政府が「今後2週間の大規模イベントの中止や延期」を要請したのが2月26..
政府によるイベントの自粛要請から、ちょうど1週間後の3月4日。若手コント師・かが屋のYouTubeチャンネル「みんなのかが屋」による無観客ライブが開催された。ライブは無料で生配信され、YouTubeスーパーチャットによる投げ銭とグッズ販売で支援を募る試みだ。 出演するかが屋、ママタルト、ザ・マミィの..
ひとりスカムユニット「クリトリック・リス」が、2020年3月11日、大阪・堺FANDANGOにて「クリトリック・リス クチパクライブ」を開催することを発表しました。そこに込めた想いとは――。
2月26日、新型コロナウイルスの拡大防止に向け、安倍総理が今後2週間の大規模イベントの中止や延期を要請。EXILEの京セラドーム大阪公演や、Perfumeの東京ドーム公演などが急遽中止された。莫大な赤字を背負うイベンターも多い中、ノンストップラビットやインディーズバンド、ライブハウススタッフなどに話を聞いた。
編集部イチオシ記事
TOP ライブ ページ 5
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。