CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ゴッドタン』 相方が答えやすいお題を考え、大喜利を競う「相方を活かせ!コンビ大喜利GP」。..
吉本興業に所属するお笑い芸人であり、それぞれ別のコンビを組んでいる吉野・住岡・竹内の3人が、「東京の片隅でルームシェアをする男三人のゆるやかな日常」をYouTubeやTikTokにアップし、今、若い世代から人気の「板橋ハウス」。 過去に3人へのインタビューを掲載したQJWebと北九州市による特別企画..
世界にはとにかく「観なくちゃならない配信」が溢れまくっている。私たちには時間がないのだ‼ そんなオモシロコンテンツ飽食の時代に、お笑いホリックな作り手たち6名が集結した。編集部から出したテーマは「2022年の配信コンテンツベスト10」という無謀なお題。それに応えるべく膨大な配信映像を分析していくと、..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『明鏡止水』 今回のテーマは「甲冑兵法」。これは、戦国時代の甲冑を身につけていることを前提と..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ぽかぽか』 ゆーびーむ☆が2年間交際・同棲しているだーりんず・松本りんすに生プロポーズする..
サンシャインが、2023年2月26日(日)よしもと有楽町シアターにて単独ライブ『ハイライトサーチライト』を開催する。 1日1本のネタ作りを掲げた2022年 『キングオブコント』優勝を目標に掲げつづけ、2018年から2019年は、およそ1年間で100本のネタを作ったサンシャイン。2022年には365本..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『日曜日の初耳学』 「インタビュアー林修」のゲストは、バラエティ番組はもちろんトークゲストと..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『午前0時の森』(火曜日版) まず前週の山里亮太ゲスト出演回を振り返り「正直、あのあと眠れな..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『しくじり先生』 前編は、自分を追い込み過ぎて夢だったプロ野球の道を諦めるまでの話だったが、..
1月28日(土)、29日(日)の2日間にわたって、3331 Arts Chiyodaにて、男性ブランコによる企画ライブ『ダンブラ大サーカス』が開催された。 2018年と2019年に、3331 Arts Chiyodaにて単独ライブと企画ライブを計5回開催してきた男性ブランコ。今回の『ダンブラ大サーカ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『浦沢直樹の漫勉neo』 新シリーズ初回のテーマは“特別編”的に手塚治虫。手塚のアシスタント..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『賢者の赤ペンレビュー!銭バカさん』 芸能人が自分で考えた本気プラン旅を、その道のプロ=賢者..
編集部イチオシ記事
TOP お笑い芸人 ページ 21
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。