CATEGORYカテゴリから探す
COMICQJWebコミック
SPECIAL総力特集
PICKUP編集部イチオシ記事
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
RANKINGランキング
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
子供のころから、都築拓紀はゲームやアニメ、マンガが大好きだった。そんな都築少年に、母は「好きなことを仕事にしなさい」と言いつづけた。 悩み抜いた末に選んだのは、お笑い芸人の道。「絶対なんとかなると思ったんです、僕は自分で自分を肯定できるんで」。自信に満ちた表情でそう語る、芸人・都築拓紀のルーツを辿る..
大御所や先輩芸人にも臆せずツッコみ、得意のマシンガントークで収録を盛り上げる。四千頭身の都築拓紀は今、「バラエティがめっちゃ楽しいです」と笑顔で語る。 そんな彼も、たった3年ほど前までは「何をしゃべったらウケるのかわからない」と頭を抱えて収録に臨んでいた。知っている先輩もいない、テレビのルールもわか..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2021年のテレビ鑑賞記録。 『千鳥のクセがスゴいGP』 この番組ではそれぞれピンネタを披露していた四千頭身が3人で『美容室』というタイトルで漫才。普通のネタかと思いきや、石橋がハサミで本当に後藤の髪を切り出す。..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2021年のテレビ鑑賞記録。 『シンパイ賞!!』 ゲストは「狂言風キャラに苦しんでいる」というすゑひろがりず。 南條は「こいつ(=鼓)が注目され過ぎて、僕のアイデンティティはどこにあるのか」と悩み、三島は「昔言葉..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2021年のテレビ鑑賞記録。 『さまぁ~ず論』 ゲストのニューヨークは「もう一度、『お笑い芸人ってカッコよくてスゴい!』と思わせたい」というテーマをぶつける。「僕らが観ていたころの芸人って、テレビに出たらお金も女..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2021年のテレビ鑑賞記録。 『ロンドンハーツ』 それぞれが3年後、5年後、10年後の自分を予想する「芸人未来予想図」。ミキが共にMC願望がないというのが意外。とにかく明るい安村は、地元・北海道で番組を持ったり、..
放送作家・白武ときおが選ぶ芸人YouTubeベスト20 芸人さんの持つ地肩のトーク力や並外れたアイデア・企画力。それらがYouTubeに最適化するのは時間の問題でしたが、コロナによって急激に勢いを増したのが2020年という年でした。YouTuberさんが作る動画のおもしろさとはまた違い、芸人さんには..
12月25日より発売の『クイック・ジャパン』vol.153では、『有吉の壁』を35ページにわたって特集している。 本誌のインタビュー「有吉の壁攻略法」にはチョコレートプラネットやパンサー、シソンヌなどさまざまな「壁芸人」が登場しているが、中でも番組愛を熱く語っていたのがピン芸人のワタリ119だった。..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 『ロンドンハーツ』 「もしも俺が女子だったら…この人と付き合いたい!」後半戦。全14人の指名は下表のとおり。 本人を除く13人中、半分を超える7人(うち4人が1位)に指名されながらも..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 下調べなし、反省あり、ハプニングあり。草薙「YouTubeでももっとちゃんと撮るよ」 『ハネノバス』 土曜のお昼に放送していた宮下草薙・草薙と四千頭身・後藤のロケ番組。こちらはふたり..
10月19日(月)から10月24日(土)は、2カ月に一度行われる、オールナイトニッポンのスペシャルウィーク。各番組がゲストを招き、いつもとは違う特別な放送を行う1週間だ。 『菅田将暉のオールナイトニッポン』はかまいたち、『星野源のオールナイトニッポン』が小栗旬と生田斗真、『乃木坂46のオールナイトニ..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 今田耕司が明かす「岡村隆史がグループを退会しました」までのやりとり 『おかべろ』 岡村の結婚報告に涙を浮かべる谷元アナ。一連の岡村隆史結婚報告で印象的なのが、報告を聞いた共演女性のほ..
編集部イチオシ記事
TOP 四千頭身 ページ 2
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。