LDH JAPANの中で唯一全員がメインボーカルを務める6人組コーラスグループDEEP SQUAD。3人組コーラスグループのDEEP(DEEP TAKA、DEEP YUICHIRO、DEEP KEISEI)が、2019年に開催したオーディション『DEEP VOCALIST AUDITION〜FINAL STAGE〜』を勝ち抜いた宇原雄飛、杉山亮司、比嘉涼樹の3人を新たに迎え入れ結成したグループだ。
彼らは『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(テレビ東京)のエンディングテーマ「Good Love Your Love」に引きつづき、映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』の挿入歌も担当。
『チェリまほ』の世界観にぴったりなピュアな直球ラブソング「Gimme Gimme」の紹介と共に、今回は宇原が自身の「好きなラブソング」を紹介する。
ILYSB/LANY
自分が大好きなアメリカのアーティストの方の曲です!
ボーカルの方の歌やファッション、考え方などすべてリスペクトしています。 自分はこの曲の彼の心のままに書かれたリリックにとても心が惹かれました……。

LOOP/SIRUP
自分はSIRUPさんの音楽に触れてから、R&Bにハマっていきました。
特にこの曲はR&Bの中でもチルなテイストで、自分にとってどストライクの曲でした!
会いたいわ/iri
高校生のころに初めて聴いて衝撃を受けました!
iriさんの出す低音ボイスがとても心に染みました……。
自分は人肌恋しくなる時期に聴いて、エモい気持ちになっています。

Happy Birthday To You/MIHIRO〜マイロ〜
この曲はDEEP SQUADになるオーディションの審査で歌った曲です。 本当にこの曲で自分の人生が変わったので、一生忘れられない思い出の曲だと思います!

ニューシングルより「Gimme Gimme」
映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』の挿入歌で、初々しいふたりのピュアで甘酸っぱい恋愛を描いた、ポップで爽やかな曲となっています!
また、DEEP SQUADらしいコーラスワークや、一人ひとりの歌の個性もしっかりと表現できたグループの魅力を活かせた曲にもなったかなと思います!
【連載】アオハルアルバム
この曲に勇気づけられた、聴くと当時の思い出が蘇る。そんな楽曲を自ら作り出す存在でもあるアーティストに、思い入れのある楽曲を紹介してもらう連載。
第1回:MiKiNA EMPiRE(EMPiRE)
第2回:つばきファクトリー
第3回:宮本佳林
第4回:MAYU(Little Glee Monster)
第5回:Novel Core
第6回:山田健人、洲崎貴郁(Runny Noize)
第7回:海(リーガルリリー)
第8回:RINA(SCANDAL)
第9回:花村想太(Natural Lag)
第10回:森田美勇人(7ORDER)
第11回:尾木波菜(≠ME)
第12回:佐野文哉(OWV)
第13回:中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
第14回:ビッケブランカ
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR