『有吉クイズ』正解のパターンがふたつ?「テレビのタブー」を問いかける気概(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

【関連】有吉弘行という男の存在そのものが最高におもしろい


『有吉クイズ』

番組中盤、「ここからは先ほどまでの問題とは別の日の収録となっております。解答者やメンバーの衣装も変わっておりますので、皆さん気にせずにご覧いただければと思います」と進行の野村アナが言うように、前半は前回までの収録で尺に入り切らなかった「イワクラの自宅クイズ」、後半は別日の新しい収録回のもの。

クイズ番組ではなかなかない構成に「途中から僕らになる? テレビマンとしてのプライドとかないんですか?」とさらば森田。それに「総会屋ですか?」と返す有吉。実際、おもしろければ、放送時間に合わせて泣く泣くカットするよりはこうして使ったほうがいいと思う。

「有吉のプライベートクイズ」が顕著だけど、『有吉クイズ』は、基本的にはバカバカしい悪ふざけにあふれている一方で「これはテレビではダメなことだとされているけど、本当にダメでしたっけ?」と問いかけるような気概を随所に感じる。

蛙亭イワクラの自宅クイズでは、本筋とは関係ないけれど本棚が映るとどうしても止めて観てしまう。仕事関係者の本棚をのぞくと、大橋裕之のマンガや星新一の『盗賊会社』や森下典子の『日日是好日』などが目につく。

この日、最後のクイズは「体脂肪クイズ」。ニッチロー、A.B.C-Z塚田、アンガールズ山根、SAM、キスマイ宮田の5人が前日計測した体脂肪を高い順に予測して並び替えるというもの。

正解を発表すると、塚田とSAMが11.5%で同率2位に。ニッチローと山根の順番を間違え早々に不正解が確定していたので支障はなかったが、正解のパターンがふたつあるというなかなかない状態。森田「この手のクイズで同率とかある?(笑)」。

『野田レーザーの逆算』

カズレーザーが提案する逆算問題は「Wikipedia逆算」。

Wikipediaで気づいたらリンク踏んで知らない単語をずっと旅してることがある。ならば、ある単語とある単語へリンクで辿り着く最短ルートを逆算して予想するというもの。「めるる(生見愛瑠)」から「シルヴェスター・スタローン」に何手で行くことができるか、出題者のカズも含めて予想。

オズワルド伊藤は「めるる→エドウィン→ブラッド・ピット→スタローン」の3手を予想。ブラッド・ピットまでは行けたが、スタローンまでは辿り着けず。

野田は「めるる→3月6日→スタローン」と一か八か誕生日が一緒であることに賭けるも、やはり逆算不成立。カズは「めるる→香音→スターダスト→滝沢カレン→シュワルツェネッガー→スタローン」と手堅く5手を予想。

これは自分でも絶対にやりたくなる。

明日観たい番組:『阿佐ヶ谷アパートメント』『あちこちオードリー』『キョコロヒー』ほか

『阿佐ヶ谷アパートメント』(NHK)に飯尾和樹、ゆうちゃみ、ブルボンヌ、ロイ、大平修蔵、木村敬一、杉浦佳子、タブレット純。

『あちこちオードリー』(テレ東)に千原兄弟。

『お笑い実力刃』(テレ朝)「伊達オトコ」ライブ。

『キョコロヒー』(テレ朝)「足開きのパイオニア・オードリー春日に聞く…足開きの極意!」。

『まんが未知』(テレ朝)春日俊彰×ヨコヤマノブオ。

『空気階段の空気観察』(テレ朝)「高円寺に恩返し」。

『ぺこぱポジティブNEWS』(テレ朝)にサーヤ。

『漫才論考』(フジ)地上波放送。

『TOKIOカケル』(フジ)に森山未來、伊藤沙莉。

『雨の日』(NHK)主演・コムアイ。


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。