日向坂46齊藤京子の魅力が爆発。春日「日向坂マニアじゃん!」(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

【関連】日向坂46・齊藤京子とヒコロヒー、噛み合わない「え?」の応酬


『日向坂で会いましょう』

以前、『キョコロヒー』でも話題になった齊藤京子が『日向撮』の巻末アンケートで一切挙がっていない問題を解決すべく「なんでも京子ランキング」を実施。

「本当にその日、激辛を食べました」とショック度合いを独特な表現で表す齊藤。彼女がこれなら1位になれると思う質問を挙げ、企画意図を知らされていなかったメンバーが答えたランキングを観るというもの。

最初に選んだのは「落ち込んだときにいいことを言ってくれそうなメンバーは?」。選んだ理由を早口でまくしたてる齊藤がおもしろい。ライバルになりそうなメンバーを聞かれ「潮紗理菜」と答える齊藤。結果は12票でダントツの支持(2位は3票)を集めた潮紗理菜が1位に。齊藤はランク外の1票。

その後、「シャンプーのCMが似合いそうなメンバー」「何が起きても動じなそうなメンバー」でもランク外になる齊藤京子。だが、ライバルになりそうなメンバーで挙げた相手がことごとく1位に。予想が的中していく展開に「日向坂マニアじゃん!」と春日。

「朝、アラームを止めるのが早そうなメンバー」でもやはり齊藤がライバルに挙げた高瀬愛奈が1位になるも、2位に齊藤京子がようやくランクイン。そして「衣装替えが早いメンバー」ランキングでついにライバルと予想した高本彩花と共に1位に。

結局発表されたすべてで1位を当てる齊藤京子の「日向坂マニア」っぷりがおもしろい。自信満々に自分の1位の理由を早口で言って、外れるとショックを受け、別に入ってもうれしくなさそうなランキングにランクインしても喜びを爆発させる。齊藤京子の魅力が詰まった回だった。

『キョコロヒー』

日向坂のメンバーがホントに番組を観てるのか問題を語る2人。5人だったのが9人に増えたと言う齊藤京子。ちょうど数えたばかりだと。「ということは観てない人も把握してる?」と聞かれうなずく齊藤。さすが「日向坂マニア」。

「この人は頑なに観ないって人はいる?」と問われると「はい」と即答する齊藤。『キョコロヒー』のスタッフが7名ぐらい『Mステ』の楽屋に来た際、『キョコロヒー』を観てるメンバーと一緒に写真を撮りたいと齊藤京子が言うと「私は観てないけどねー、これからも観ないと思うけどねー」と言ったメンバーがいたそう。それが東村芽依。齊藤「カッチーンとしました(笑)」。

「今日のダンス」では、岩崎う大が妻だという女性と共に再び登場。ダンスとは名ばかりの完全なるう大劇場と化したコント。ヒコロヒー「もう出なくていいですよ、う大さん。劇団かもめんたるの女優さんも」。


『あの日、偶然そこにいて』

27年前の「ジュリアナ東京」閉店の日の映像にお立ち台で踊り偶然映り込んでいた女性が今どうしてるのかを調査。

ひとりは現在47歳になり理学療法士をやっているという。職場の人たちとその映像を「明日から仕事に来れない!」と恥ずかしそうに観る女性。「でも、ふ~んって感じ」と納得する同僚。そんな彼女はジュリアナでスカウトされモデルに。

その後、世界を巡るバックパッカーに。旅先のタイでムエタイに魅了されムエタイの選手に転身。そして30代半ばに帰国し、理学療法士になったそう。「ジュリアナのパワーをそのまま30年間維持して今、仕事にあててる感じ」。

もうひとりは歯科医師になった女性。ジュリアナが「自分の支え」だったという彼女は歯学部在学中に「週8回」と言うほど毎晩のように通ったそう。

遊んでいた反面、学業で遅刻や提出物を出さないといったことはけっしてしなかったと。同僚も「キラキラした先生。『人生楽しんでます』というオーラが感じられる」と評す。

“若気の至り”に対し、気恥ずかしい気持ちと誇らしい気持ちが入り混じったようなふたりの姿がとてもいい。

「ジュリアナ」のパート以外は、「偶然そこに」いた人を追うというコンセプトからは微妙にズレているような感じだったけど、「ジュリアナ」パートは掛け値なしでおもしろかった!

明日観たいテレビ:『週刊さんまとマツコ』『有吉ぃぃeeeee!』など

『週刊さんまとマツコ』(TBS)「新進気鋭から法廷画家まで!ふたりの似顔絵を描いてみた結果」。

『有吉ぃぃeeeee!』(テレ東)名波浩、柱谷哲二、岡野雅行、坪井慶介、矢作兼、児嶋一哉、酒井健太、影山優佳、大久保嘉人で『FIFA21』。

『ガキの使いやあらへんで!』(日テレ)「オリジナルゲームをやってみよう」に三日月マンハッタンら。

『日向坂で会いましょう』(テレ東)「あの頃の自分に手紙を書きましょう!!」。

『ボクらの時代』(フジ)に岩合光昭×立川志の輔×さかなクン。

『おしゃれイズム』(日テレ)にフワちゃん。

『おかべろ』(フジ)に矢田亜希子。


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。