『キングオブコント2021』決勝出場は誰? 放送直前、全10組の芸人&コメントを紹介

KOC2021決勝

文・編集=QJWeb編集部


TBSで10月2日(土)夜7時から放送される、『キングオブコント2021』決勝戦。大会史上最多の3015組の中から、決勝進出を決めた10組をそれぞれコメントと共に紹介する。

【関連】キングオブコントの関連記事一覧


決勝に進出したのはどの芸人?

うるとらブギーズ
蛙亭
空気階段
ザ・マミィ
ジェラードン
そいつどいつ
男性ブランコ
ニッポンの社長
ニューヨーク
マヂカルラブリー

うるとらブギーズ

うるとらブギーズ
うるとらブギーズ/佐々木崇博(左)、八木 崇(右)

吉本興業、2009年結成、決勝進出3回目

佐々木:毎年全力でゼロからやってきたことが実ったといううれしさがあります。ただうれしいことは当然ですが、3年連続の決勝で求められるハードルは高いでしょうし、厳しい戦いになりそうです。2019年は準優勝、去年は決勝最下位でしたので、今年は優勝しかないと思っています。

八木:今年が一番怖かったです。即席ユニットの参加でテレビに出ている人がいっぱい参加されていましたので、果たしてここで勝てるのかなという怖さがありましたけど、今は決勝が決まって安堵しています。マヂカルラブリーの野田さんが3冠を狙っていらっしゃるので、そこは阻止したいと思います。

【関連】うるとらブギーズがヨシモト∞ホールの頂点に。『キングオブコント2021』優勝への決意も語る


蛙亭

蛙亭
蛙亭/中野周平(左)、イワクラ(右)

吉本興業、2012年結成、初出場

中野:やりました! 念願の初決勝です。ここを目指して上京して来ましたからうれしいです。東京に出て来てからイワクラが僕の扱い方のコツをつかんで、いい塩梅のネタが出来るようになったと思います。普段から「絶対優勝する」「爆笑をとる」ってカマす癖のあるイワクラですが、今回は謙虚にカマしていません。いいのか悪いのかわかりませんが、今回はいける気がしています。


イワクラ:決勝進出が決まってホントによかったです。報告したい人がたくさんいます。大阪時代とやっていることは変わっていませんが、中野さんが謎に自信満々で東京に来たので決勝に行けたと思います。ネタに関しても単独ライブをして時間をかけてネタを強くして、キングオブコントに向けた1年にすることができました。初の決勝、全力で優勝を取りにいきます!!

【関連】「エロ」から人間の哀しみを描く、蛙亭の下ネタ哲学「マイナスの感情からネタを作りたい」

空気階段

空気階段
空気階段/鈴木もぐら(左)、水川かたまり(右)

吉本興業、2012年結成、決勝進出3回目

水川:一昨年が9位で去年が3位なので、どういう数式かはわかりませんが1位が収まりのいい数字です。数えたら月に50本くらいライブに出ていましたのでキングオブコントにそのまま還元できたらと思います。それが絶対的な自信につながっています(笑)。

鈴木:めちゃくちゃ臭いとずっと言われつづけてきたので、水川の言う9(ク)3(サ)1(イ)を取ってキングオブコントの臭いを完成させようと思います(笑)。借金が減りまして残り550万くらいですので、優勝して水川の分をもらって返しちゃいます。ライバルは己です。甘えないように。

【関連】空気階段が単独ライブで決着をつけた離婚話と、かたまり新恋人の真相

ザ・マミィ

ザ・マミィ
ザ・マミィ/林田洋平(左)、酒井貴士(右)

人力舎、2018年結成、初出場

林田:今まで準決勝の壁に阻まれてきたので感無量です。でもここからだなって。これからすごい戦いがあるんだなと思ったら早くネタを練り直さなきゃとか現実に戻りつつあります。決勝でザ・マミィ林田、酒井を知らしめたい。ここにいるぞ~! 見てるか~ッ!! という気持ちでがんばりたい。


酒井:人力舎でいうと2015年に決勝に出た巨匠さん以来出ていません。僕は巨匠だった岡野(陽一)さんにかわいがってもらっています。その岡野さんが「決勝に行ったらギャルが1人来た、だからお前も同じ顔だから決勝に行けばギャルが来るよ」と言われましたので楽しみです。とにかく決勝でネタができることがうれしいです。悲しい学生時代を過ごし、お金で苦労して報われなかった僕のような者でも輝ける場所があるってところを観てもらいたいです。

ジェラードン

ジェラードン
ジェラードン/アタック西本(左)、海野裕二(中)、かみちぃ(右)

吉本興業、2008年結成、初出場

かみちぃ:めちゃくちゃうれしいです。1回戦落ちが毎年つづいていた僕らですが、やっと優勝が目の前にきたという感じです。今年は2回戦で1つも外さずに完璧なネタができましたので、その時に決勝あるんじゃないかなという手応えがありました。ここまで来たら絶対優勝! それのみです。


海野:ここ2年ぐらいでなんとなく準決勝に行けるようになって手応えを掴んできましたので、1回目の決勝で優勝したいです。動画でネタを週4回上げることで、常にコントを作らなきゃという脳になったことも決勝に残れた要因の1つかと思います。優勝してバカ売れしたいです。


アタック:この気持ちを奥さんに最初に伝えようと思ったのですが、さっき可燃ごみを出してなかったと怒りのメールが来ていましたので、この結果を報告してなんとか五分に持ち込みたいと思います(笑)。予選でもメガトン級にウケがよかったと思いますので、今年は優勝して僕らが出ている大宮の劇場にトロフィーを持って帰りたいと思います。

【関連】ジェラードン「すゑひろがりずは僕らがいじれる貴重な先輩、野田さんは空気を読んだ上でぶち壊す」

そいつどいつ

そいつどいつ
そいつどいつ/市川刺身(左)、松本竹馬(右)

吉本興業、2015年結成、初出場

松本:もう本当に夢のようというか「キングオブコントのファイナリスト」っていう肩書きが欲しくてずっとコントをやってきましたので、ようやく一人前になれた気がします。同期がどんどんテレビに出て来て焦りもありましたが、やっと報われた気がします。ここまで来ましたのでもう1回夢を見させてください。優勝です!!


市川:めっちゃうれしいですね。2年前に初めて準決勝に行かしてもらった時に、もしかしたら決勝あるかもと思いましたが結局ダメで、これだけウケてダメなら一生ダメなんじゃないかと思っていたら、次の年は準々決勝で落ちて。不安だらけでしたが、今回は決勝が決まりうれしくて泣きました。相方と喧嘩したこともありましたが、諦めずにやってきたのが良かったと思います。絶対に優勝して劇場をお客さんで満杯にします。

男性ブランコ

男性ブランコ
男性ブランコ/浦井のりひろ(左)、平井まさあき(右)

吉本興業、2011年結成、初出場

浦井:通算12回目の挑戦でようやく決勝に行けたのでメチャクチャうれしいです。相方がネタを書いていて、いつもだったらこれくらいでいいだろうというところを今年はもう2バージョン改定してネタを磨いて来ましたので、決勝1回目の出場で優勝を目指します。


平井:決勝進出は夢のようです。自分らはストーリー性が高いコントが好きで、ネタのストーリーがよければいいだろうと考えていたんですが、賞レースはそれだけでは勝てないので意識しています。ホントに優勝したいんです! でも決勝に行けたことがうれしすぎてまだ切り替えられていないです。2~3日後に優勝しますって言います。

ニッポンの社長

ニッポンの社長
ニッポンの社長/辻(左)、ケツ(右)

吉本興業、2013年結成、決勝進出2回目

:1回目は相方と抱き合いましたが、今回はマネージャーの胸の中で泣いてしまいました。本当にマネージャーが僕らによくしてくれていて、この人のために優勝したいと思いました。昨年キングオブコントの決勝に出たことで、プロとしてやれる感じが掴めたので、ダークホースとしてではなく優勝候補の一組として出て勝ちたいと思います。また、今年は大阪のメンバーが僕らしかいないので代表としてがんばります。


ケツ:決勝決まった瞬間に相方がマネージャーと喜びを分かち合っていて、僕はそれを見てなんとも言えない時間を過ごしましたが、決勝に行けたから良いかと(笑)。今年も去年と同様に決勝に行かなあかんという意識もあったのでうれしいですし、決勝の舞台経験を活かして臨みたいと思います。とにかく印象に残るネタを見せて優勝したいです。

ニューヨーク

ニューヨーク
ニューヨーク/嶋佐和也(左)、屋敷裕政(右)

吉本興業、2010年結成、決勝進出2回目

屋敷:去年とは全くタイプの違うネタで勝負しますので、是非見てもらいたいなと。勝つために敢えて変えたというわけではないです。やりたい2ネタを見せられたらうれしいです。とにかく今は楽しみです。またこんなに気心知れた人たちと戦う賞レースは多分もうないだろうなと思います。みんなそれぞれウケて最後にオレたちが勝てば最高です(笑)。


嶋佐:去年、準優勝させていただいたんで、今年はエントリーをどうしようかと考えていましたが、出ると決めたからには決勝に行きたいと思っていました。個人的なことですが、髪型はだいぶパワーアップしてきました。松本人志さん、ビートたけしさんとまったく同じです。笑いの神様と同じ髪型なので気合が入っています(笑)。

【関連】「M-1は今年で終わらせる」ニューヨークが語る<賞レース>と<長い青春>

マヂカルラブリー

マヂカルラブリー
マヂカルラブリー/野田クリスタル(左)、村上(右)

吉本興業、2007年結成、決勝進出2回目

野田:M-1で優勝したからキングオブコントの決勝まで行けたんじゃないかとか、忖度されたとか言われるので、実力で決勝に行けたことを証明しなければならないです。霜降り明星の粗品から「すごいっす。とにかくすごいっす」ってメールが来ました。だからオレは優勝したら「このネタ全部粗品が考えました」って言ってあげようと思っています(笑)。


村上:野田が3冠を目指しているので付き合っていますが、僕の2冠もかかっているんで、獲れるのであれば獲りたいです。お笑いの講師とかになりやすそうじゃないですか(笑)。優勝したら霜降り明星のせいやと僕の2冠争いにも決着がついたということ。もし勝てたらせいやに演技指導をしてもらったということにします(笑)。

【関連】マヂカルラブリーがお笑い界の展望を語る。『キングオブコント2021』は史上最“変”、『M-1』は強くなり過ぎた


この記事の画像(全11枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

QJWeb編集部

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。