次世代ボーイズグループ「OWV」が語る、男の“色気”。本質的なセクシーさをまとい、次のステージへ

2020.12.26

文=坂井彩花 写真=山口こすも
編集=森田真規


2020年9月30日にシングル『UBA UBA』で華々しいデビューを飾り、次世代ボーイズグループの貫禄を見せた「OWV(オウブ)」。パフォーマンスやクリエイティブに対してストイックな面をのぞかせる一方、普段の彼らは人当たりがよく笑いが絶えない。

オンとオフ、シュガー&スパイス、ストイック×ルーズ。そんな相反する魅力を内包する彼らの1st写真集『Asphalt』が12月24日に刊行され、来年1月20日には2ndシングル『Ready Set Go』のCDが発売となる。ふたつの作品の共通するコンセプトである“色気“について、OWVの4人が思うこととは──。

さらに、12月27日には初のオンラインライブ『OWV OFFICIAL FANMEETING~ROUTE Ⅰ~』を開催。充実した一年を終え、飛躍の年を迎えようとしているOWVインタビューをお届けします。


2020年を漢字1文字で表現

日本最大級のオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演した元練習生の本田康祐、中川勝就、浦野秀太、佐野文哉により結成されたボーイズグループである「OWV(オウブ)」。それぞれがバックダンサーやアーティストとしての活動を経て現在に至っているため、パフォーマンスのクオリティが高く、デビュー時から話題に。GYAO!にて初の冠番組『OWV道(ロード)』を持つことになったり、『第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER ONLINE』で初ステージを刻んだり、目が離せない一年となった。
そんな彼らは2020年をどのように感じているのか、聞いてみた。

──まずは、振り返りから始めたいと思います。2020年を漢字1文字で表すと何になりますか。

浦野 “密”です! (小池)百合子さんみたいな言い方になっちゃった(笑)。

中川 下の名前で呼ぶなよ(笑)。

浦野 ソーシャルディスタンスを取らなきゃいけないことによって、逆にメンバーとの心の距離が近くなったように感じていて。自粛期間中は電話やゲームを通してコミュニケーションを取ることで、OWVの関係が密になりました。

佐野 僕は“色”。グループとしても個人としても、それぞれのカラーが定着してきたかなって。まだ完全ではないですけど、OWVの方向性も定まってきましたし。

──本田さんはいかがですか。

本田 “進”。僕らが進んだということもそうだし、進路にも真剣に向き合った年だったので。2020年は来年に向けて、進んでいく準備の年だったように感じます。

本田康祐(ほんだ・こうすけ)1995年生まれ、福島県出身

浦野 カツ(中川)君の答えは、おもしろいのを期待しちゃうな……。

中川 “破”ですかね。『UBA UBA』でデビューさせていただいて、2021年はまず『Ready Set Go』で「OWVとしての殻をさらに破っていくぞ」という決意も込めて。

中川勝就(なかがわ・かつなり)1997年生まれ、兵庫県出身

本田 普通にいいチョイスだね(笑)。

中川 あと、自分の殻が破れた年のような気もしているんです。見た目から「クールっぽい」って言われることが多いんですけど、本当の僕はわりとふざけるタイプ。まわりに対して心を許せるようになってきたなって。

浦野 昔に比べたらフランクになったよね。

写真集『Asphalt』で届ける、フレッシュ×アダルトな魅力

歌って踊る姿が輝いているOWV、もちろん写真に収まっていてもかっこいい。数々のファッション誌やカルチャー誌で被写体としての強さを発揮してきた彼らが、1st写真集『Asphalt』によりQWV(キュウブ:OWVのファンネーム)ですらまだ知らない一面をのぞかせているようだ。

──12月24日には、1st写真集『Asphalt』が発売になりますね。

中川 等身大な僕たちと、違う人生を歩んでいる僕たちが見られる作品になっています。

浦野 ふたつある表紙も違った面を見せられているよね。Amazon限定版のほうは、ちょっとワイルド。

OWV 1st写真集『Asphalt』Amazon限定版

中川 こっちが一般的なイメージとしてのOWVだよね。

浦野 通常版のほうは、等身大のOWVじゃない?

本田 “崖の上の俺”(笑)。

OWV 1st写真集『Asphalt』通常版

佐野 それ「宗介、好き~!」ってなるやつですよね(笑)。ボーイズグループのシーンで見たらOWVは大人の部類に入るかもしれないけど、僕らはまだ20代前半。世間一般で見たら、まだまだ若者。そういう僕らの瑞々しい面も、そして大人な面も、同時に詰め込めたんじゃないかなって思います。

浦野 OWVの自己紹介になる、1st写真集にぴったりな一冊になりました!

2ndシングル『Ready Set Go』で仕かける、さまざまな“色気”


この記事の画像(全22枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

ライター_坂井彩花

Written by

坂井彩花

(さかい・あやか)1991年、群馬県生まれ。ライター、キュレーター。ライブハウス、楽器屋販売員を経験の後、2017年にフリーランスとして独立。『Rolling Stone Japan Web』『Billboard JAPAN』『Real Sound』などで記事を執筆。エンタテインメントとカルチャーが..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。