「大丈夫!君は君のままで、きっとうまくいく」サンリオ初の男子キャラユニット「はぴだんぶい」の目指すもの

2020.12.24

「大丈夫!君は君のままで、きっとうまくいく」

──深読みしていろいろ伺ってきましたが、どれもこれも企業理念として掲げている「かわいい」「なかよく」「思いやり」の3つの思いが、結果論としてさまざまなポジティブな作用につながっていたということですね。

サンリオ そうですね、サンリオは創業から60年間「かわいい」「なかよく」「思いやり」の大切さを伝えてきているので、キャラクターたちを通して、たくさんの方にそれが伝わるとうれしいです。

──「はぴだんぶい」はこれまでに人気YouTuberユニットの「ナポリの男たち」、ロックバンドのKALMAやMONKEY MAJIK、企業でいえばタワーレコードやヴィレッジヴァンガードなどとコラボしていますね。コラボ施策に関しては、どのようなポリシーで相手を選んでいるんでしょうか?

サンリオ お互いがWin-Winになる、というお互いのよさが引き出されるコラボになるかどうかを重視しています。あとは何より、キャラクターたちがやりたいって言うかどうか。

──キャラクターたちが……。

サンリオ はい! たとえばKALMAさんのときは、ばつ丸が「オレたちに曲を作ってくれ!」とお願いしに行ったという経緯があります。

はぴだんぶい バッドばつ丸直談判ムービー

──なるほど。コラボ相手が幅広いというか、全国的な知名度を得ている企業だけでなく気鋭のYouTuberまで、老舗企業らしくない柔軟さを感じます。

サンリオ そうですか? むしろ仕事を選ばないと、思われていると思っていました……。

──キティちゃんの実績を忘れていました。おっしゃるとおりです。今後もそういったコラボには力を入れていくんでしょうか?

サンリオ そうですね、コラボもそうですし、今後はより「はぴだんぶい」の内側、メンバー同士の関係性も見せていけたらいいのかなと思っています。「ポチャペク」ってご存知ですか?

──ポチャペク……? ポチャッコとペックルのカプですか?

サンリオ そのとおりです! このふたりの組み合わせのことなんですが、ファンの皆さんから、「『ポチャペク』の組み合わせが好き!」などのお声も届いているんです。アイドルグループによくあるような、メンバー間の関係性がいいよねと思えるようなことはやっていくつもりです。そこはぜひこれから注目してもらいたいポイントですね。

ポチャッコとぺックルのお茶会

──ありがとうございます。最後にもう1点、今後のことを。ユニット名の由来に「V字回復」とありますが、彼らにはサラリーマンよろしく具体的な数値目標が課されていたりするんでしょうか?

サンリオ 実は「はぴだんぶい」としてどれくらいの数字を取っていきたいっていうのはあまり考えていないんです。やっぱり「みんなに愛を届けたい」「みんなを元気にしたい」という思いが一番なんですね。

──数字でなく、メッセージの部分を重視されていると。

サンリオ ひとりでも多くの悩める現代人たちに、「はぴだんぶい」が「大丈夫!君は君のままで、きっとうまくいく」ってメッセージを伝えることで、自分は今の自分のままでいいんだ、と少しでも自信を持ってもらえるようになったらいいなって。「はぴだんぶい」はそういう活動ですから。
自信が持てなかったり、自分はもっとできるのになとか、このままでいいのかなとか、性別年齢問わず、そういう悩みを持っている時期ってあると思うんです。そういう人たちに向けて、ハッピーにつながることを伝えていけたらと思います。

はぴだんぶいヒーローソング「ハッピー戦隊★はぴだんぶい」ミュージックビデオ

(c)’76,’79,’84,’85,’88,’89,’90,’92,’93,’96,’01,’05,’20 SANRIO 著作(株)サンリオ

この記事の画像(全21枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

チェンソーマンサムネ

『チェンソーマン』考察。早過ぎる完結を誰も驚かなかった理由は?アニメ化も決定した「地獄コミック」を考える

どうぶつの森_3

小学生の姪が休校中に『あつ森』内で起業。子どもたちは何を学んでいる?

鬼滅の刃0

『鬼滅の刃』完結は英断。無残に引き延ばされなくてよかったと断言できる理由

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」