CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】有吉弘行「スベってもいいじゃん」。『有吉の壁』で送る若手芸人へのメッセージ 『有吉の壁』 新作は「有吉の壁 修学旅行in熱海」。チョコプラ企画の監視カメラを使った「修学..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか..
2021年12月、『NHK紅白歌合戦』に22年連続出場を決めた“演歌界のプリンス”こと氷川きよし。14日・15日に東京国際フォーラム ホールAで開催された『氷川きよしスペシャルコンサート2021 ~きよしこの夜 Vol.21~』の会場では、「kiina」のロゴが入った帽子を被り熱唱する氷川の姿があっ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】バラエティの30年史から、2020年代の「テレビの笑い」を考える 『徹子の部屋』 8年ぶりにタモリが年内最後の放送にゲスト出演。 「反省しない」話とか『いいとも』「テレ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHのセントチヒロ・チッチが担当。こだわり抜かれたパフォーマンスでアイドル界を圧巻するBiSHの中でも、透き通った歌声で人気を博す。そんなチッチは、写真好きということでも知られており、SNSで投稿..
『ジャンプ』大好きライター・さわだが『呪術廻戦』(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)の既刊を1巻ずつ振り返っていく企画。今回は、12月25日に発売されたばかりの18巻。劇場版観るのが先か新刊読むが先か、年末になんて贅沢な悩みだ!(以下考察はネタバレを含みます)。 【関連】『呪術廻戦』映画を待ちながら1..
『第72回NHK紅白歌合戦』出演が決定し、注目を集めている歌い手・まふまふ。10代~20代のネットネイティブ世代から絶大な人気があり、今年5月に行った東京ドームライブの全世界無料配信では、同時接続者数40万人を記録した。 紅白のステージでまふまふは、音楽家や小説家として活動するカンザキイオリが、20..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】問題です「明石家さんま、笑福亭鶴瓶、小堺一機の共通点は?」 お笑いクイズランド 『スモール3』 そもそもBIG3のパロディで始まったこの番組に、ついにBIG3から明石家..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】去年の『アナザーストーリ』涙の野田クリスタルに「今日も負けだ」 『M-1アナザーストーリー』 「逆境の数だけ人生は美しい」というナレーションから始まり「ライフ・イズ・ビ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 寸劇やセリフのあるユニークな楽曲で人気を博すBEYOOOOONDS(ビヨーンズ)。アイドルに留まらないパフォーマンスを魅せるBEYOOOOONDSに所属する前田こころが、日常の中でついシャッターを切りたくなるの..
『呪術廻戦』(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)の全巻レビュー連載中の『ジャンプ』大好きライター・さわだが、12月24日に公開した『劇場版 呪術廻戦 0』を観てきた。原作を知らなくても知ってても存分に楽しめる傑作だった、さっそくレビューをどうぞ!(ネタバレは必要最小限に留めました)。 【関連】『呪術廻..
会社員をこのままつづけていくべきか悩んでいる。初期投資ゼロで副業を始めたい。しかし、自分には売りになる価値がない。そんな思いを抱える人に、手に取ってほしい本がある。 『「強み」「知識」「顔出し」ナシでも 成功できる SNS共感起業』(宮中清貴/大和出版)は、会社員時代に自身のダイエット成功方法をイン..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 259
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。