CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
2021年11月から放送されているNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』。“朝ドラ”史上初となる3人のヒロインによる100年のファミリーストーリーを描いた本作では、ラジオ英語講座が物語のキーとなっている。 ラジオ放送が始まった1925年3月22日に生まれたという設定の、上白石萌音が演じる初代ヒ..
2022年1月21日、氷川きよしが歌手活動を年内いっぱいで休止すると発表した。新生・氷川きよしとして新たな支持を獲得していたなかでの出来事に、kiina(近年の氷川の愛称)は今どんな想いを胸中に抱いているのか……と世間の大きな注目を集めた。 そして、中野サンプラザで行われた『氷川きよし コンサートツ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『有吉の壁』 「ブレイクアーティスト選手権」が豊作だった。 パンサーによる「正直隊」は安定のクオリティ。チープさが癖になる。「最後のフリ、ミスりました」とうなだれる菅だが、有吉..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ゴッドタン』 ぼる塾、ラランド、相席スタートで「コンビ愛確かめ選手権」。相方が書いた答えを予想して答える「相方アンケートテスト」の第1問は「コンビで一番熱くなった瞬間は?」。..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHのセントチヒロ・チッチが担当。こだわり抜かれたパフォーマンスでアイドル界を圧巻するBiSHの中でも、透き通った歌声で人気を博す。そんなチッチは、写真好きということでも知られており、SNSで投稿..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ぺこぱのポジティブNEWS』 ぺこぱとAマッソ加納が悩める後輩の話を聞く「ポジティブ会」。ママタルトとモンローズといった後輩に混じって「ぺこぱの師匠」TAIGAも参加。まわり..
パチンコ大好きピン芸人・岡野陽一の月刊コラム第7回。2022年最初の回は、もう1カ月経っちゃったよ……のぼやきからの蟹の話! 解説動画つきでお送りします。 毎年毎年、嫌気が差しますわね おみくろん、おみくろん、ひとつ飛ばして濃厚接触者。全く嫌になっちゃいますわね。 どうもご無沙汰しております。カレー..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 寸劇やセリフのあるユニークな楽曲で人気を博すBEYOOOOONDS(ビヨーンズ)。アイドルに留まらないパフォーマンスを魅せるBEYOOOOONDSに所属する平井美葉が、日常の中でついシャッターを切りたくなるのは..
毎年3月頭ごろに開催される、ピン芸人の賞レース『R-1グランプリ』。納言・薄幸は、普段はコンビで『M-1』に出場するも、過去2回『R-1』にも挑戦している。 3回目の今年も出場し準々決勝まで歩を進めているが、以前、ピン芸にあまり慣れていないことである大失敗をしてしまったそうで……。 7回目の準々落ち..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ガキの使い』 オープニングで全身アディダス(adidas)の松本人志が「今日の僕の格好、爆笑の太田にまたなんか言われそう」とひと言。 もちろん、これは松本と太田の確執のきっか..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 251
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。