CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
東京・池袋のサンシャインシティで定期的に行われているコスプレイベント『acosta!(アコスタ)』。2022年5月21日・22日に実施された第85回にも、さまざまなアニメ、ゲーム、コミックのキャラクターたち(に扮したコスプレイヤー)が集結。各所で写真撮影や交流を楽しむ姿が見られた。 『AnimeJa..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHのセントチヒロ・チッチが担当。こだわり抜かれたパフォーマンスでアイドル界を圧巻するBiSHの中でも、透き通った歌声で人気を博す。そんなチッチは、写真好きということでも知られており、SNSで投稿..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『有吉クイズ』 ゴールデンSP。まず有吉がうどんのおいしさを「確認」しに香川へ。早朝5時、日..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アンタウォッチマン!』 『ラ・ママ新人コント大会』特集。スタジオにはもちろん、主宰している..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化をつづけ、今年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮..
NHKドラマ『正直不動産』(火曜よる10時~全10回)。原作は『ビッグコミック』(小学館)連載中の同名コミック。ゲーム作家(『ぷよぷよ』『はぁって言うゲーム』『変顔マッチ』『あいうえバトル』など)でライターの米光一成がレビューする(ネタバレを含みます)。 めっちゃヤバい状況 6月7日最終回(10話「..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『イワクラと吉住の番組』 「お笑い養成所に通い始めました」という女性からの投稿。同期から「女..
月9ドラマ『元彼の遺言状』(フジテレビ)。篠田敬太郎(大泉洋)の正体は、田中守だった! 舞台は6年前の事件の町へ。いよいよラストに突き進む『元彼の遺言状』を、ドラマウォッチャー北村ヂンが考察する(ネタバレを含みます)。 保釈中の容疑者が事件の現場を探る 1話からずっと引っ張ってきた、篠田敬太郎(大泉..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『お笑い向上委員会』 向上ゲストはランジャタイ。 ナレーションで「狂気じみたボケの国崎を、ツ..
「劇団た組」を主宰し、今最も注目されている演出家・劇作家のひとり、加藤拓也の長編映画監督デビュー作『わたし達はおとな』が6月10日に公開された。 『愛がなんだ』や『花束みたいな恋をした』、『ちょっと思い出しただけ』など、ここ数年で話題になったどの“等身大のラブストーリー”よりも『わたし達はおとな』の..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ぺこぱポジティブNEWS』 三四郎、佐久間宣行をゲストに迎えた『オールナイトニッポン』との..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 218
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。