CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『激レアさん』 今回の「激レアさん」としてシノダさんが登場すると、その横にロバート秋山。 「..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化をつづけ、今年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ゴッドタン』 東京03飯塚、モグライダー芝、鬼越トマホークを迎えて「お笑いを存分に語れるB..
ジム通いがつづかない。部屋にマシンを置くスペースもない。ましてや、パーソナルトレーナーを雇う余裕なんてない……だけど、筋肉質で美しい体を手に入れたい! そんな方に読んでほしいのが、7月6日に日本版が刊行された『マッスルエリート養成バイブル』(かんき出版)だ。 全米ロングセラーの本書は、米軍の特殊作戦..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな..
「完璧な時間を創造する」をコンセプトにしたアイドルグループ「7m!n(セブンミニット)」が、大阪・名古屋・東京を巡るツアー『7m!n Live tour 2022 in summer ~NANI COLLECTION~』を7月から8月にかけて開催した。 ここでは、その最終公演となる8月20日に100..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『魔改造の夜』 今回の競技は「ネコちゃん落下25m走」。ネコちゃんのおもちゃを魔改造し、途中..
8月22日、韓国のガールズグループIVE(アイヴ)が3rdシングル『After LIKE』をリリース。さまざまなガールズグループが誕生している昨今、アイドルファンがこのIVEへ大きな期待を寄せている理由を、彼女たちのパフォーマンスや映像作品などから紐解いていきたい。 K-POP新人グループを代表する..
先月のとある2週間、『さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ』(TBSラジオ/以下、タダバカ)がいろんな意味で伝説だった。 まず、最初に起こったのが、7月16日放送回。この日は東ブクロが体調不良のために番組を休んで自宅療養中だったのだが、残された森田哲矢は「ひとりでやるわけにはいけない。ブクロさん..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アメトーーク!』 蛍原が当日、新型コロナウイルスの濃厚接触者と判定されてしまったため、MC..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真を..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『おげんさんといっしょ』 6回目となる今回。第2回以来の夏に生放送ということで、おげんさんの..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 216
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。