QJWeb公式ツイッター RT数ベスト5記事を紹介!<今週のおすすめ記事>1/8~1/14

2021.1.16
0116今週のおすすめ記事

編集=谷地森 創


QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 


今週のおすすめ記事

1位:「俺たちが一番おもしろい」M-1グランプリ煽りVTRの歴史

16年に及ぶM-1グランプリの歴史において煽りVTRはどのように変化していったのか。そして、歴代「俺たちが一番おもしろい芸人」は誰なのか。ブロガーのかんそうが、M-1グランプリの歴史と共に振り返る。

2位:「命を使い切って死んだ」オナニーマシーン・イノマーの最期の生き様を映したドキュメント(てれびのスキマ)

【連載】きのうのテレビ、1月7日の回。てれびのスキマが、かつてない熱量で「『家、ついて行ってイイですか?』4時間半SP」のオナニーマシーン・イノマーのドキュメントについて綴った回がランクイン。ツイッター上でも、「泣いた」、「心に残った」と熱い感想がいくつも届けられた。

3位:“余聞”から小説家の思考をトレースできる稀有なラジオ番組『高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと』

“元AKB48総監督”と“直木賞作家”というほかにはない豪華で異質な組み合わせの番組だが、ここで毎週話されているのは「ヨブン」=「余聞」な他愛のないことばかり。そんな『ヨブンのこと』の魅力を『お笑いラジオの時間』(綜合図書)などの編集長も務める村上謙三久がお届けする。

4位:M-1注目株の「キュウ」は、<丁寧なフリ>と<仕掛け>で観客を魅了する

お笑いコンビ・キュウ、彼らが予選で披露した漫才『ヨーグルト』を紐解くことで、その個性的な魅力を紹介する本記事。こちらは、2020年12月25日に発売された『クイック・ジャパン』vol.153掲載のコラムを転載したものです。購入はコチラから?

5位:空気階段・鈴木もぐら「イノマーさんのバカにみんな救われてた」水川かたまり「マジで…生きないとダメですね」(てれびのスキマ)

【連載】きのうのテレビ、1月10日の回がランクイン。こちらも、イノマーさんに関する話題。『空気階段の踊り場』(TBSラジオ)での空気階段のふたりのやりとりが大きな反響を呼んだ。


QJWeb今までの人気記事まとめはこちら!?

来週もお楽しみに!


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。