QJWeb公式ツイッター RT数ベスト5記事を紹介!<今週のおすすめ記事>10/02~10/08

2020.10.10
1010おすすめ記事

QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。多彩なインタビュー、タイムリーで骨太なコラム、他のメディアとはひと味違った会見レポートなど必見のカルチャー情報が一気にチェックできます。


今週のおすすめ記事

1位:結成から、300日。JO1が放つ“スターライト”――アルバム発売とオンライン単独ライブの発表&取材会を徹底レポート

JOの1stアルバム『The STAR』のリリースとオンライン単独ライブ『STARLIGHT』の開催を発表した、会見のレポートが今週のRT数1位記事となりました。「JAM」と呼ばれるJO1ファンの熱量と高い注目度が窺えます。

2位:「私、このまま生きていってもいいんやな」つづ井さんが語った自虐の向き合い方と、最近の「ない話」

インタビュー記事と共に、QJWeb公式ツイッター上でフォロー&RTキャンペーンも実施中! つづ井さんの描き下ろしマンガがいち早く読めちゃいます。

3位:『水溜りボンドのANN0』緊張と驚きの初回放送を密着レポート(写真23枚)

水溜りボンドの『ぐるナイ』出演に合わせて、『水溜りボンドのANN0』初回放送の密着レポートが再び注目を集めました。

4位:ですよ。は『勇者ああああ』プライム帯進出と共に復活を遂げるのか

プライム帯に昇格し、ますます注目を集める『勇者ああああ』。記念すべきプライム帯初回ゲストについて、演出・プロデューサー板川侑右さんが語りました。

5位:若林正恭『カバーニャ要塞』が文庫化。これは中年の足元を照らす、新たな時代の名著である (花田菜々子)

書店員の花田菜々子さんによる、オードリー若林正恭さんの旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』文庫版の書評。花田さんが「長く読み継がれるべき名著」と断言するその魅力とは。


QJWeb今までの人気記事まとめはこちら!?

来週もお楽しみに!




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。