QJWeb公式ツイッター RT数ベスト5記事を紹介!<今週のおすすめ記事>9/26~10/1

2020.10.3
今週のおすすめ記事1002

QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。多彩なインタビュー、タイムリーで骨太なコラムなど、必見のカルチャー情報が一気にチェックできます。


今週のおすすめ記事

1位:キスマイ宮田俊哉、『劇場版BEM』で声優初挑戦!アフレコの現場で活きたジャニーさんの教え

Kis-My-Ft2のメンバーとして、歌手や俳優、バラエティでも活躍している宮田俊哉が、『劇場版BEM〜BECOME HUMAN〜』でアニメ声優初挑戦! 声優デビューの裏側に迫るインタビュー。

QJWebでは、『劇場版BEM〜BECOME HUMAN〜』公開に合わせ、『妖怪人間ベム』シリーズ50年の歴史を振り返るコラムとアニメ『BEM』の魅力を掘り下げるコラムを掲載中! 『BEM』入門にもおすすめの内容となっています。

2位:あふれ出た想いがすべて音楽になる。緑黄色社会が考える“誰かの心に残る歌”とは?

緑黄色社会のメジャー1stアルバム『SINGALONG』のCDリリースに合わせて行われたインタビュー。それぞれのパーソナリティや楽曲への想いについてメンバー4人が語ってくれました。素敵な写真にも注目です。

3位:『PRODUCE 101 JAPAN』元練習生による新グループ「OWV」インタビュー。唯一無二の魅力を放つ4人の過去と未来

9月30日にシングル『UBA UBA』でメジャーデビュー、YouTubeでのMV再生数は100万回を突破するなど、勢いに乗るOWV。QJWebが6月に行ったインタビューにも再び大きな反響がありました。

4位:『水曜日のダウンタウン』でも扱えなかった。水島新司作品の露出が少ない現状を悲しむ

「名作ぞろいの水島新司の作品を未来につなぎたい」。水島マンガ評論家でもあるライター・オグマナオトさんの熱い思いがこもった原稿がランクイン。リツイート数では4位ですが、今週、ツイッター上で一番多く言及された記事となりました。

5位:納言・薄幸が明かす飲酒サバイバル術「居酒屋前の吉野家、最強です」

売れていない若手芸人は、奢る前に吉野家で後輩のお腹を満たしてから飲み屋に連れて行くという、ライフハック的飲酒エッセイ。当時17歳の薄幸さんが吉野家に強い思い入れを持つきっかけとなった、ある先輩のエピソードも飛び出しました。


QJWeb今までの人気記事まとめはこちら!?

来週もお楽しみに!




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。