CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が日常の中で、..
Official髭男dismの藤原聡やVaundy、マカロニえんぴつのはっとりらが絶賛した楽曲「Ginger」のMV再生回数がYouTubeで170万回(2022年8月3日時点)を超えるなど、今、最も注目されているシンガーソングライターのひとり、TOMOO。8月3日、そんな彼女が、デジタルシングル「..
カメラの前に立ちはだかり、ネタの瞬間ものすごい存在感でエネルギーを放出するお笑い芸人。その姿はまるで気高い山のようだ。敬愛するお笑い芸人の持ちネタをワンシチュエーションで撮り下ろす、フォトグラファー正田真弘による連載「笑いの山脈」。本業はポカリスエット、カロリーメイト、どん兵衛、Netflixなど見..
来る8月6日・7日に、韓国のガールズグループaespa(エスパ)の初来日イベントが開催される。チケット発売開始と共に応募が殺到したという同イベントでは、惜しくも落選したファンから追加公演を希望する声も多く上がっている。本稿では、そんな彼女たちを見たことがない、詳しく知らない人のために必見動画を紹介し..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 8月5日の問題 1分以内クイズ! スキンヘッド、禿頭も含みます。とにかく頭に毛がないピン芸人。 答え
BL(ボーイズ・ラブ)を研究した画期的評論書『BL進化論 ボーイズラブが社会を動かす』(溝口彰子著・太田出版)の第二弾として刊行された『BL進化論[対話篇] ボーイズラブが生まれる場所』(宙出版)が、このたび待望の電子書籍化!2022年8月5日(金)より、Amazon Kindle版や楽天Koboほ..
7月29日に刊行されたホラー小説『とらすの子』が、今、じわじわと話題を呼んでいる。著者は、WEB小説サイトへの投稿をきっかけに昨年春『ほねがらみ』でデビューし、『異端の祝祭』や『漆黒の慕情』などのホラー小説を手がけている注目の作家、芦花公園。 発行元の出版社・東京創元社が得意とするミステリー、SF、..
2022年6月10日(金)、書籍『へそ』(2022年6月5日発売/株式会社MotionGallery)出版記念イベントが、社会彫刻家基金主催で行われた。 「社会彫刻家」とは、アートを触媒に社会に変化を創り出すアーティストを指す。『へそ』は「社会彫刻家」という考え方とその実践を伝えるメディアとして、M..
8月10日(水)に大宮ラクーンよしもと劇場にて『大宮セブンファンミーティング2022』が今年も開催される。ファンミーティング開催に伴い、「大宮セブン推しメンランキング2022」を現在開催中! 2022年度で大宮セブンの中で一番推されているメンバーが決まる。 ひとり1票で選挙に参加 今年の7月で8周年..
世界最大規模の造形・フィギュアの祭典として知られる『ワンダーフェスティバル(略称:ワンフェス)』。7月24日には、その最新回に当たる『ワンダーフェスティバル2022[夏]』が幕張メッセにて開催。大勢のサブカルファンが駆けつけ、会場は大盛り上がりとなった。そんな『ワンフェス2022[夏]』の盛況ぶりを..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『あちこちオードリー』 ゲストは「ほぼ同期」という大沢あかねとスピードワゴン小沢。3年間の育..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどん..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 319
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。