『呪術廻戦』14巻は完全に病み巻!人気キャラを平気で退場させる展開、本当に大丈夫なんですか?

呪術廻戦14

文=さわだ 編集=アライユキコ


映画版の公開(12月24日)を待ちながら『ジャンプ』大好きライター・さわだが『呪術廻戦』(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)の既刊を1巻ずつ振り返っていく企画。今回は14巻、長くて難解な「渋谷事変」をしっかり解説する(以下考察は、14巻までのネタバレを含みます)。

【関連】『呪術廻戦』映画を待ちながら1巻から読み直す「第1話から傑作」感がないのが逆にすごい

難解なのに支持層が広い

10月4日『呪術廻戦』17巻が発売される。1巻から振り返りレビューをしてきたこの連載も終わりが見えてきた(この先も新刊出たら書くつもりだけども)。

『呪術廻戦』<17巻>芥見下々/集英社
『呪術廻戦』<17巻>芥見下々/集英社

今回振り返るのは、「渋谷事変」が終盤にさしかかる14巻だ。長くてちょっと難解な「渋谷事変」だけに、しっかりとわかりやすく振り返りたい。この記事を書いている僕も、読み直して知らなかったことや、わかっていないことが多々あったりする。

大好きな僕が言うのもおかしいけれど、『呪術廻戦』ってなんでこんなに難解なのに支持層が広いのだろう。好きって言ってるひと100人に理由を聞いたら、全員違う答えが帰ってきそうだ。

まさかの死

前巻からつづく超インフレ展開をこの巻も継続。6ページでたった8コマしか使わない大ゴマ連続のバトルは、宿儺(すくな)が作中指折りの強さの漏瑚(じょうご)を圧倒的な火力で焼殺する。

「100年後の荒野で笑うのはワシである必要はない。呪いが人として立っていればそれでいい」

悪役でありながら漏瑚は、自分よりも種の繁栄、呪いの未来を願うまるで幕末の志士のような生き様だった。大きなひとつ眼と火山のような頭のデザインもキモくて可愛く、振り返れば振り返るほど愛らしい。そんな人気キャラ漏瑚の死。14巻は、ここから衝撃的な死が連続する。

次に死んだのは…?

この記事の画像(全18枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。