CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
誰もが認めるハリウッドを代表する世界的な大スター、トム・クルーズ。彼の初期代表作の36年ぶりの続編『トップガン マーヴェリック』が5月27日に封切られた。 ライターの相田冬二は、彼の演技の本質を「トム・クルーズの輝きとは、自らを輝かせるためではなく、自分ではない誰か、何かを輝かせるためにある」と評す..
『2020年本屋大賞』のベストセラー小説を李相日が監督し、広瀬すずと共に松坂桃李が主演を務めた映画『流浪(るろう)の月』が公開中だ。 ライターの相田冬二は、映画俳優・松坂桃李の演技の真骨頂は、「私たちが安易に口にしてしまう【普通】という単語に、底知れぬ【多様性】を付与すること」にあるという。 さらに..
『クイック・ジャパン』本誌が2022年3月発売号よりリニューアルされ、それに合わせて映画レビューにも変化が。第2特集のテーマ「みんなの引き継ぎ」とリンクさせて紹介することになったのは、配信中のドキュメンタリー映画『ザ・ビートルズ:Get Back』。 本稿では、筆者がそのテーマである「引き継ぎ」を意..
マーティン・スコセッシ、テリー・ギリアム、スティーブン・ソダーバーグ、スパイク・リー、ノア・バームバック、ジム・ジャームッシュ、リドリー・スコット……世界的な名監督たちから今最も必要とされている俳優、アダム・ドライバー。 そんな彼の最新主演作が、レオス・カラックスの9年ぶりの新作にして、初のミュージ..
1999年7月に世界が滅亡するという「ノストラダムスの大予言」に備え、救世主になるべく人里離れた地での殺人拳の修行に人生を捧げてきた男・勝平に扮した伊藤英明の最新主演作『KAPPEI カッペイ』が、3月18日に封切られた。 ライターの相田冬二は、「伊藤英明は、【言語道断】である」と評する。俳優の奥底..
難病を患い“余命10年”を生きた小坂流加の同名小説を原作にした映画『余命10年』が3月4日に封切られた。W主演を務めたのは、今回が初共演となる小松菜奈と坂口健太郎だ。 ライターの相田冬二は、本作での坂口健太郎を「老成と未熟のマリアージュ」と評する。俳優の奥底にある魅力に迫る連載「告白的男優論」の第2..
3年間、俳優活動を休止していた小出恵介さんが6年半ぶりに舞台で主演する。復帰作『群盗』(小栗了演出/2月18日〜27日※)は良家の長男がわけあって家を出て盗賊になり思いがけない転落の道を辿っていく物語(写真の衣装は舞台用のものです)。 作品を鋭く分析する小出さんは、活動休止前から人気俳優として活躍し..
2005年に芸能界入りを果たして以降、舞台や映像作品などで活躍する俳優の瀬戸康史。 今年2月25日に公開される今泉力哉監督と城定秀夫監督がコラボしたプログラムピクチャー「L/R15」の1作『愛なのに』主演のほか、年々役柄の幅を広げている印象を受ける。 しかし、俳優としてのキャリアを順調に積み重ねてき..
コロナ禍でプロデュースしていた劇場のオープン企画が延期という不運に見舞われながら、場所を変えて公演『群盗』(小出恵介主演/2月18日〜27日※)を実現させようと奮闘している小栗了。俳優・小栗旬の兄あるいは、オペラの舞台監督・小栗哲家の長男という前置きがつきがちな彼だが、劇場をプロデュースするというチ..
窪塚洋介という偉大な俳優を父に持ち、2021年に俳優活動を本格スタートさせた窪塚愛流。彼の最新出演映画『麻希のいる世界』が1月29日に封切られる。 ライターの相田冬二は、本作での窪塚愛流を目の当たりにして「真の意味で2020年代最初の衝撃を受けた」という。俳優の奥底にある魅力に迫る連載「告白的男優論..
2014年公開の中島哲也監督作『渇き。』で注目を集め、『ちはやふる』シリーズ、『ミスミソウ』、『東京リベンジャーズ』など話題作への出演を重ね、昨年はNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』で個性的な気象予報士を演じたことでも記憶に新しい俳優、清水尋也。そんな彼の最新出演作『さがす』が1月21日に封切られ..
公開中の映画『さがす』は、今後の映画界を担う新たな才能・片山慎三監督が主演に佐藤二朗を迎え、観る者の価値観を覆し、心の奥底に潜むヤバい“風景”をあぶり出していく作品。 次々と襲いかかる驚天動地な展開によって、心を打たれた筆者がこの映画に受けた衝撃をレビューする。 探さなければ、見つけなかった アンバ..
編集部イチオシ記事
TOP 俳優 ページ 11
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。