CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
新型コロナウイルスの影響で各種ライブイベントなどの開催が厳しい今、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週土曜日から翌週金曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。 ※本記事の内容は9月18日(金)時点での情報です。..
アルコ&ピース(平子祐希、酒井健太)がMCを務めるテレビ東京のゲームバラエティ『勇者ああああ』。2017年4月に始まった同番組が、2020年10月の番組改編で木曜深夜から土曜プライム帯への奇跡の仲間入りが決まった。 ひと癖もふた癖もあるゲストが続々と登場し、時にはゲームそっちのけでその癖の強さを発揮..
YouTubeを賑わす芸人をあらゆる角度から徹底取材 お笑い芸人を深く掘り下げ、一躍注目を集めたムック本『芸人芸人芸人』(コスミック出版)のスタッフが手がける、『芸人雑誌 volume1(クイックジャパン別冊)』が9月25日(金)から発売される。 今回は「YouTube=Standard」と題してY..
お笑い芸人によるラジオが変わりつつある。その中心にいるのが、「お笑い第七世代」のブームも牽引している霜降り明星だ。 その霜降りを表紙にして、お笑い芸人によるラジオの話題のみに特化したムック本『芸人ラジオ』が2020年9月12日に発売された。 この本の編集人を務めた村上謙三久氏に、なぜ『芸人ラジオ』を..
今、最も楽しみにしているテレビ番組がある。それが『太田上田』。 2015年から中京テレビで放送されている、爆笑問題の太田光とくりぃむしちゅーの上田晋也が「基本的にただしゃべり倒す」だけの番組。これがあまりにもおもしろい。 筆者は北海道在住なのでこの番組をリアルタイムで観ることはできないが、名古屋系番..
“東京”という見えない敵と戦った 「東京お笑い死闘篇・前編 お疲れ様でした」 2017年11月4日――1996年10月19日から約21年つづいた『めちゃ×2イケてるッ!』の終了が正式に発表された。その際に今田耕司から岡村隆史に届いたLINEの文面である。 それまでのナインティナインの芸能人生は、まさ..
アルコ&ピース(平子祐希、酒井健太)がMCを務めるテレビ東京のゲームバラエティ『勇者ああああ』。10月の番組改編で木曜深夜から土曜プライム帯への奇跡の仲間入りが決まり、番組ファンの間では期待と不安の声が上がっている。なぜなら同番組はこれまで、ひと癖もふた癖もあるゲストばかりが出演してきたからだ。 そ..
「ハイスクール人力舎」とは? 今年の6月1日から7月2日までの1カ月間、「ハイスクール人力舎」はオンラインの学校として開校した。夜9時、Zoomの教室を訪ねると、楽しい学級委員たちが授業を切り盛りしてくれた。 月曜日は東京03、火曜日は大久保佳代子(オアシズ)&鈴木拓(ドランクドラゴン)、水曜日は光..
タイトルのとおり、テレビ東京のゲームバラエティー『勇者ああああ』の放送枠が、木曜1時30分から土曜22時30分に昇格する。MCは引きつづき、アルコ&ピースの平子祐希、酒井健太。 時間帯が早くなると、合わせて内容も変わっていくことが多いものだが、『勇者ああああ』の場合はどうだろうか。演出・プロデューサ..
「お笑い第七世代」をはじめとする若い世代が席巻しているのは、「大学お笑い/学生芸人」の存在があるからだ。そう断言するのはいささか乱暴だが、要因のひとつであることは間違いないだろう。 そう確信したてれびのスキマによる、大学お笑いサークルの取材レポート。自身もお笑いサークル出身で現在は北海道のテレビ局に..
壊れた機械のようにひたすら同じボケを繰り返す、いわゆる「リフレインボケ」のネタ。一度ツボにハマってしまうと文字どおり「永遠に」笑えてしまう。その言葉を発する芸人の発音が、仕草が、表情が、ネタを形成するすべてが中枢神経を刺激し、全身からドーパミンが吹き出て呼吸困難になってしまう。あの快感は何物にも代え..
YouTubeチャンネル『しもふりチューブ』や『みんなのかが屋』を手がけ、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ)の企画・構成にも最年少で携わる29歳の放送作家・白武ときお。彼の書籍『YouTube放送作家 お笑い第7世代の仕掛け術』(扶桑社)が業界内外から注目を集めている。 “お笑..
編集部イチオシ記事
TOP お笑い芸人 ページ 65
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。