CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
コロナ禍でお笑い芸人は変化を余儀なくされた。劇場でのライブや地方での公演は開催自粛がつづき、これまでオンラインの取り組みをしてこなかった芸人たちも、YouTubeチャンネルの開設やお笑いライブの無観客生配信など、一気にオンラインへの対応が求められた。 しかしそれはけっして、お笑いがオフラインからオン..
2020年のコロナ禍以降、お笑いの劇場公演、ライブは軒並み開催自粛となった。徐々に無観客でのライブ配信など、劇場へ足を運ばずともお笑いを楽しめる機会が生まれたが、同時に「劇場でライブを観る」ということを、どれだけの方が意識するようになったのだろうか? それぞれのタイミングで「また、なんとかお笑いライ..
爆笑問題・太田光は、自身のキャリアを振り返ってこう語る。「テレビ史に残る仕事なんて、なんにもなかった」。それでも、彼への憧れを口にする若手はあとを絶たない。それは太田光が自身の芸、そして「大衆」と愚直に向き合ってきた証左だろう。自分の思ったことしかしゃべれない男は、迷いながら、揺れ動きながら、今より..
田中裕二がわからない。いつもにこやかで、人当たりよく、ツッコミ、MC……求められた役割に徹する。一般的な認識は「太田が変人、田中は常識人」だった。しかし、私たちは本当の田中裕二を知らないのではないか。盟友・ 伊集院光は言う。「太田さんは変な人、田中さんはバケモノ」。 教えてほ..
劇団ひとりと「肉体関係がある」と噂が立つほど、強い師弟関係で結ばれた芸人、神宮寺しし丸。彼は元社長であり、当時の年収はおよそ1000万。それがなぜ、売れない芸人になったのか? 壮絶な経歴を持つ彼が、学校や職場などでさまざまな悩みを抱え、生きづらさを感じている人に向けた「生き方説明書」を綴る連載コラム..
こんにちは、『名探偵コナン』大好き芸人、パーパーのあいなぷぅです! 私が『名探偵コナン』をどのくらい好きかというと、「名探偵コナン検定」というコナン知識量を測る公式の検定で1級試験に合格するほど大好きです! もちろん一発合格です! 今回は、そんな私が大好きなコナンの大ヒット映画、劇場版『名探偵コナン..
『キングオブコント2018』で優勝し、現在テレビで引っ張りだことなっているハナコ岡部大。キャッチーな動きと表情で人気を博し、宝島社から絵本も出しているひょっこりはん。無名の状態から一躍『キングオブコント2017』で準優勝に輝いたにゃんこスター・アンゴラ村長。実は、上述した彼らはみな、「早稲田大学お笑..
「お……俺は何を観ていたんだ……?」 それが、『明日のたりないふたり』を観たあとの感想だった。無観客ということもあり、山里亮太と若林正恭の声だけが響き渡る2時間は、まるでふたりだけの精神世界に迷い込んだかのようだった。まさに「夜の公園でしている漫才」をのぞき見している感覚。いや、そもそもあれは本当に..
爆笑問題が『クイック・ジャパン』vol.156(6月24日より順次発売)の表紙・特集で登場する。 爆笑問題が『クイック・ジャパン』の表紙を飾るのは13年ぶり。現状に満足しない太田と、欲のない田中。コンビ結成から30年以上が経ち、気づけば大御所芸人としての立場にありながら、若手芸人と共演する姿には上下..
5月22日、配信番組『第2回 勇者ああああHP1 P1層のP1層によるP1層のためのゲーム&クイズショーわいわいP1ワールド!』が開催された。 出演メンバーは前回同様、アルコ&ピース(平子祐希、酒井健太)、三四郎・相田周二、元やさしい雨の松崎克俊。それに加えて特別ゲストとして2021年好感度ナンバー..
6月19日(土)と6月20日(日)に開催される『YATSUI FESTIVAL! 2021』の第3弾アーティストが発表され、新たに79組の出演が決定した。 視聴無料のオンラインフェスと有観客フェスを開催 『YATSUI FESTIVAL!』は、お笑いコンビ「エレキコミック」のやついいちろうが主催する..
2021年2月に行われた単独ライブ『anna』で、ラジオ好きの男女のささやかな大恋愛を描いた名作コントを作り上げ、大きな反響を呼んだ空気階段。インタビュー後編の今回は、ふたりが結婚生活を経て考える大切なこと、コントに登場する女性像についての考察を語ってくれた。 【前編】空気階段が単独ライブで決着をつ..
編集部イチオシ記事
TOP お笑い芸人 ページ 49
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。