CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
DISH//のメンバーであると共に、俳優として活躍している北村匠海。感情の起伏を丁寧に描いた繊細な芝居を得意とする彼が大胆なコメディにチャレンジした映画、それが『とんかつDJアゲ太郎』(2020年10月30日公開)だ。本作で主役のアゲ太郎を演じた北村匠海に、映画について、自身が好きな音楽について、自粛期間を経たことによる心境の変化について語ってもらった。
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。多彩なインタビュー、タイムリーで骨太なコラムなど、必見のカルチャー情報が一気にチェックできます。 今週のおすすめ記事 1位:『おそ松さん』第3期1話を櫻井孝宏ら6人が証言「『降板』の時点で懲りてない」 『クイック・ジャパン別冊 おそ松さ..
詩吟、和楽器とロックバンドが融合した独自のサウンドを鳴らしつづける「和楽器バンド」。10月5日、彼らにとって約2年半ぶりのオリジナルアルバムである『TOKYO SINGING』のデジタル配信盤がリリースされると、国内の各種配信チャートで22冠を達成。 海外のiTunes Storeアルバム総合チャー..
第3期がスタートしたアニメ『おそ松さん』(テレビ東京)を特集した『クイック・ジャパン別冊 おそ松さん』が10月23日に刊行される。それを記念して、本誌に登場した5人のキャストとスタッフに本誌ライターを加えた計6人による、「第1話の証言」を公開。 善人の塊のような新6つ子たちの登場により、1話から降板..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。多彩なインタビュー・対談、フレッシュな書き手たちの骨太コラム、必見のカルチャー情報が一気にチェックできます。 今週のおすすめ記事 1位:矢部浩之が語る、相方との30年(2)歳を重ねて辿り着いた「かっこ悪くても“全部見せる”しかない」 【..
編集者として『写真時代』、『パチンコ必勝ガイド』など数多くの雑誌を創刊し、自伝的作品『素敵なダイナマイトスキャンダル』が映画化されるなど、エッセイストとしても多くの著作を持つ末井昭。 庭劇団ペニノのタニノクロウ氏が脚色・演出した『ダークマスター VR』。すでに何度も上演されている『ダークマスター』だ..
10月12日、乱立するお笑い界に新たなお笑いが生まれた。それが『ロバートpresents聴くコント番組~秋山第一ビルヂング~』だ。Spotifyで限定配信されるこの番組は、「聴くコント番組」。文字どおり音声のみでコントをする。 架空の雑居ビル「秋山第一ビルヂング」のオーナーという設定のロバートのメン..
1990年、矢部浩之が岡村隆史を誘い、ナインティナインは結成された。デビューから数年で『ぐるナイ』と『オールナイトニッポン』が始まり、誰もが知る人気者になった。テレビの黄金期を躍動しながら、療養も、復帰も、結婚も、失敗も経験した。 その隣には、常に相方がいた……わけではなかった。矢部浩之が、相方・岡..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。多彩なインタビュー、タイムリーで骨太なコラム、他のメディアとはひと味違った会見レポートなど必見のカルチャー情報が一気にチェックできます。 今週のおすすめ記事 1位:結成から、300日。JO1が放つ“スターライト”――アルバム発売とオンラ..
今からちょうど30年前、矢部浩之はまだ誰も知らないサッカー少年だった。高校卒業後の1990年、サッカー部の先輩だった岡村隆史を誘ってお笑い芸人を目指し、わずか4年後には『ぐるぐるナインティナイン』と『ナインティナインのオールナイトニッポン』が始まった。30年が経った今もなお、誰もが知る「やべっち」と..
人が思い出を回想するとき、不思議とその時代にラジオから流れていたヒット曲やお気に入りの曲と結びつくという経験は、誰にでもあるはず。音楽評論で知られるスージー鈴木が、70年代〜90年代の名曲に重ねて、自らの人生の歩みを赤裸々に描いた私小説=『恋するラジオ』は、そんなラジオにまつわる懐かしい記憶を呼び起..
つづ井さんや友人のハッピーな日常を綴った『裸一貫! つづ井さん』。独身、女性、腐女子、オタク——これまでのつづ井さんを取り巻いてきた属性を脱ぎ捨て、タイトル通り「裸一貫」で再出発したエッセイマンガは2巻に突入。つづ井さんの推しさんや、推しさんの「ない話」についてもお答えいただいた『QJWeb』独占のインタビューをお届けします。
編集部イチオシ記事
TOP インタビュー ページ 47
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。